具体的な業務内容
【東京/笹塚】空調設備のセールスエンジニア※プライム上場クリタグループ/フレックス有
【“水”を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する】
当社「クリタ東日本」は、クリタグループの技術・ノウハウを駆使し、主に水処理薬品および水処理装置のメンテナンスに関するソリューションを提供し、国内の様々な産業と社会に貢献していく会社として、クリタグループの販売会社5社が合併する形で2024年4月に設立されました。
名古屋・静岡から北海道まで、東日本エリアの幅広いエリアの様々な産業や社会に「水」を通じて貢献していける事業を手掛けています。
今回、「空調設備のセールスエンジニア職」の募集を行っています。
■空調設備のセールスエンジニア
空調設備に欠かせない水処理分野において、親会社である栗田工業の水処理薬品・機器と独自の診断ツールでお客様の課題を解決するセールスエンジニアです。
栗田工業の技術部門と協働し、業界トップのソリューションを提供しています。
1) 詳細
都市のビル空調施設や地域冷暖房施設の、
(1)安定稼働(2)環境負荷(3)衛生環境に関する課題解決を中心に営業を行います。
課題例)
空調設備保守に必須な水処理薬品の提案と提供が基本業務ですが、独自の診断ツールで適切な水処理の維持管理と環境負荷(エネルギー、水)削減を実現し、業界における競争優位性を保っています。
また、オフィス環境に有害な病原菌(レジオネラ属菌)の抑制も水処理の重要な課題であり、独自のソリューションで高い評価を得ています。
2) お客様
地域冷暖房施設、データーセンター、オフィスビル、公共施設(病院/ホテル/商業施設など)
3) 製品
水処理薬品・機器、保守や効果検証などのサービス
■仕事の魅力
都市やオフィスの空調環境を担っているお客様と、カーボンニュートラルなどの課題に取り組み解決することで、お客様から感謝されると同時に環境貢献に携わることができます。
また、空調設備および水処理機器専門分野の関係者と協働する機会も多く、エンジニアリング知識が向上する営業環境となります。
■入社後の研修について
入社後は、化学の「基礎」からの研修に参加するところからスタートします。
基礎研修を受けた後も、クリタグループの社員同士の交流や、先輩社員との協業・交流を経て、仕事の質問をしたり、知識を身に付けたりといったチャンスがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成