• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社グリーンハウザーの求人情報(【仙台】現場監督◆リフォーム・リノベーション/スタンダード上場G/フレックス有/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社グリーンハウザー

    【仙台】現場監督◆リフォーム・リノベーション/スタンダード上場G/フレックス有/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【仙台】現場監督◆リフォーム・リノベーション/スタンダード上場G/フレックス有/年間休日125日【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/20
    • 掲載終了予定日:2025/08/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仙台】現場監督◆リフォーム・リノベーション/スタンダード上場G/フレックス有/年間休日125日

    ◆◇土日祝休み/地域に根差した安定企業/フレックス有/住宅リフォーム・新築工事/仙台市近郊メインの働きやすい環境◆◇

    ■仕事内容:
    仙台市近郊・塩釜市をメインに、アパート・マンションのリフォームや新築の戸建て・アパート工事の現場監督のポジションをお任せします。
    出張や転勤はほぼなく、地域に根差して長期的に活躍できます◎
    ※建物の改変を伴う業務はありません。

    ▽具体的な業務内容:
    ・現場作業者の安全管理
    ・勤怠管理
    ・納期管理
    ・図面チェックや見積明細の確認、業者の手配など現場の段取り、工程管理、予算管理
    施工管理業務やそれに付随する各種業務をご担当いただきます。
    内勤と外勤は4:6のバランスです。
    担当案件は3案件程度で、1日平均して3件を回り業務いただいています。

    ■当社の魅力:
    ・物販、建設、製造、不動産仲介と多様な事業展開により、多面的に住宅にアプローチが可能です!
    ・ワークライフバランス!フレックスタイム制有、年間休日125日、創立記念日休暇、誕生日休暇(2日連続)

    ■取扱い商材:
    ・一般建材、キッチン、トイレ、バス関連設備
    ・木材、外壁材、断熱材等 外装材や合板・断熱材などの建築資材からキッチン・バスなどの水廻り
    ・太陽光発電・蓄電池・HEMSなどのエネルギー関連の住宅設備機器
    「快適な暮らし」と「環境保全」の両立の実現を目指しています。

    ■当社について:
    当社は、1973年に三菱商事株式会社の子会社として事業を開始し、2012年には住宅産業の総合流通グループであるジオリーブグループ株式会社(現 東京証券取引所スタンダード市場上場)の一員となり、およそ半世紀、地域に根差した企業として皆さまからの信頼を築き、お陰様で2021年度には過去最高益を達成いたしました。当社は2023年に創業50周年を迎えました。この節目を「第2の創業期」として位置付け、当社の財産である人財とこれまで培ってきたノウハウを基に、強みである工事力と工場機能に更なる磨きをかけ、市場に求められる快適な住まい、良質な住宅資材や高品質なサービスを提供し続けてまいります。また、活気ある会社づくりに全役員・社員が全力を挙げて取り組み、当社ならではの新たな企業価値の創造を目指します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・リフォーム・リノベーションの現場管理経験
      ・普通自動車運転免許

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:宮城県仙台市宮城野区中野字上小袋田18-1
      勤務地最寄駅:JR仙台線/中野栄駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:全国の当社拠点
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は原則管理監督者以上

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:25 (所定労働時間:7時間55分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      フレックスタイム制あり(コアタイム11:00〜14:00)

      給与

      <予定年収>
      364万円〜402万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):193,000円〜222,000円
      固定残業手当/月:38,500円〜44,300円(固定残業時間25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      231,500円〜266,300円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:原則年1回(6月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      週休二日制(土日祝休み) 
      その他(四半期末に一度棚卸のため土曜出社の可能性あり(振休付与))
      夏季休業/年末年始休業/創立記念日休暇/誕生日休暇(2日連続)/育児休業(取得実績あり)/介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      住宅手当:規定により支給(配偶者無1万5千円、有2万5千円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続満3年以上

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度:新入社員研修、フォローアップ研修、リーダー研修等
      ■研修制度:新人研修、その他、階層別に研修を実施
      ■メンター制度、自己啓発支援制度

      <その他補足>
      ■保養所利用補助金:宿泊施設を利用した際、補助金を支給
      ■各種 財形貯蓄奨励金:財産形成財形貯蓄、財形年金預金及び財形受託預金の口座を指定銀行等に開設の場合奨励金を支給
      ■無料駐車場利用可
      ■育児、介護休業(育児休業取得実績あり)
      ■総合福祉団体定期保険
      ■LTD保険
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      正社員登用前提(過去実績登用率100%)ですが、試用期間中のみ契約社員となります

      <試用期間>
      6ヶ月
      正社員登用前提(過去実績登用率100%)ですが、試用期間中のみ契約社員となります。
      住宅手当は正社員登用後、要件を満たしている場合に支給対象となりますが、その他労働条件に変更はありません。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社グリーンハウザー
      設立 1973年7月
      事業内容
      ■事業内容:(仙台本社、大衡事業所、札幌支店共通)
      住宅関連諸資材の総合販売、住宅関連各種施工請負、および木造住宅の新築・リフォーム工事
      ■事業の特徴:
      (1)建材小売事業・工事請負事業…創業以来、グリーンハウザーの基幹事業として、会社発展の基礎である建設資材販売は東北地区No.1の規模です。現代のニーズを満たす住まいづくりに必要な資材の提案、各種工事を請け負っています。(本社、大衡事業所、札幌支店)
      (2)木材製品卸事業…創業以来、東北・北海道エリアを商圏として輸入木材を中心に材木店に、つねに新しい木材製品を提案・提供し続けています。(本社、大衡事業所、札幌支店)
      (3)2×4・2×6パネル事業…地震に強い2×4・2×6住宅向に大衡事業所・札幌支店でパネルを生産しています。パネル工法採用により、躯体工事の日数短縮が可能です。(大衡事業所、札幌支店)
      (4)住宅事業…「住む方のライフスタイル」「現代の社会ニーズ」に応えながら「安全・安心・快適」という顧客にとって最も基本的で大切なニーズを満たす住まいづくりを、総合的に提案しています。(本社)
      ■当社の強み:
      当社は住宅関連資材卸売事業に留まらず、自社での注文住宅・非住宅の工事施工、海外直輸入木材の国内販売や自社工場における住宅用パネルの製造も行っており、住宅に対し多方面からアプローチ可能な住宅関連資材の総合販売会社であると言えます。
      ■事業体制:
      1973年に三菱商事の子会社として仙台市で住宅資材販売事業と住宅建築事業を開始しました。その後サッシ組立工場、2×4パネル工場を併設することで、住宅建築事業の拡大が進み、多くの顧客から支持をもらえる会社へと成長しました。2012年には住宅総合流通企業グループである、ジオリーブグループに加わることで、より一層の住宅資材取扱が可能となり、併せて競合他社に負けることのない価格競争力を兼ね備える万全の体制が整いました。
      資本金 158百万円
      従業員数 146名
      本社所在地 〒9830013
      宮城県仙台市宮城野区中野字上小袋田18-1
      URL https://www.greenhouser.co.jp/
    • 応募方法