具体的な業務内容
【セールス】AIを利用した新規事業◆全プロダクトの販売戦略の設計・実行/営業組織作りなど◆社会貢献◎
「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、AIプラットフォームの「exaBase」を活用して日本の大企業の経営課題を解くAIプラットフォーム事業と、その過程で抽出された汎用的な課題をAIのSaaSプロダクトに転換していくAIプロダクト事業の両輪を回すことで、データ・アルゴリズムを蓄積し加速度的な事業成長を目指しています。
■業務内容:
CareWizでは介護業界の事務業務をなくすために今後も数多くのAIプロダクトをリリースしていきます。
セールスとして、全プロダクトのプロダクト販売戦略の設計・実行から、立ち上げ期である営業組織作りまでお任せします。
・顧客課題の発掘・特定から提案
・BizDev、マーケティングと連携しマルチプロダクトの販売戦略を定義
・エンジニアと連携しプロダクト改善
※新規事業内容については、面談/面接の中でお伝えいたします。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定いたします。
■この業務のやりがい:
-社会貢献性-
介護業界は、今後ますます重要な社会課題となります。2040年には約50万人の人手不足が予測されている中、業界ではまだICTツールが十分に導入されておらず、生産性が低い状態が続いています。
紙の業務が多い介護業界にAIを導入していくことで、業界の生産性を2段、3段一気に引き上げ、日本社会の持続性を根本から高めることができます。
-キャリアの広がり-
中央省庁との連携を通じて、政策や規制に関する専門知識を深めることができます。これにより、公共政策に関する理解が深まり、官民一体となって戦略的な視点から事業を推進する能力が養われます。
新規事業立ち上げの経験を通じて、将来的に自身のビジネスを立ち上げる際の貴重な資産となります。特に、少数精鋭の環境での経験は、リソースの限られた中での創造的な問題解決能力を養うことに繋がります。
-業務難易度の高さ-
介護業界は、少子高齢化に伴う人手不足や業務効率化の遅れといった複雑な課題を抱えています。このポジションでは、SaaS事業の戦略設計から実行までをリードし、トルトとタクストという異なるフェーズのサービスを成長させる挑戦が待っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成