具体的な業務内容
【京都市南区】電気制御設計◆京都から全国へ!大手商品メーカー取引あり/転勤なし
〜創業100年の超老舗!京都から全国展開する最先端の製品づくりに携われる!オーダーメイド製品で一貫したモノづくりの醍醐味を味わえる/U・Iターン歓迎!/転勤無し〜
■業務概要:
当社は半導体から食品機械、医療機器に防災・消防関係まで私たちの生活に深く関係する産業機械に欠かせない部品・装置を作成しています。最近では、特に食品工場での自動化ロボットや検査装置に力を入れています。
■業務詳細:
・PLCで制御する装置のプログラム設計、装置立上げ、動作確認、現地最終調整等
・打合せから仕様検討、基本設計〜詳細設計〜製造〜据付・試運転まで、一貫して携わっていただきます。
<業務の特徴>
*装置はだいたい1台1000万円〜1500万円、製造期間は3か月〜6か月でそのうち設計期間は1か月〜2か月ほど
*装置の据付や試運転のため、休日出勤や早出対応もあります。その場合は振替休日を取得、早朝手当の支給を行い、対応しています。
*全国にお客様がいらっしゃいますので、メンテナンス業務や試運転・調整などで出張があります。ほとんどは2〜3日間ですが、場合によっては1週間〜1か月間の場合もあります。いきなり出張に行っていただくことはないのでご安心ください。慣れてきたら、徐々にお願いしたいと考えています。
■組織構成:
現在、設計は機械設計1名(50代男性)と電気制御設計1名(50代男性)です。
■当社の強み:
◎得意とする溶接技術を中心に、精密板金・製罐、切削加工等、あらゆる加工に対応し、鉄、ステンレスはもちろん、難しいとされるアルミニウム、真鍮、チタンやニッケルをはじめとするレアメタルの溶接やロウ付など、素材を問わず、対応可能です。この溶接技術を基礎に、食品、防災、医療の3業種に注力し、自社商品の開発・商品化しています。特に注力しているのは、食品の安心、安全を保障する商品です。
◎当社から出荷される真空溶接部品は、溶接箇所に空気等の気体の漏れがないかヘリウムガスを用いて検査する、ヘリウムリークテストを行っています。これは高度の気密性を要求される製品に対して用いるもので、粒子の細かいヘリウムガスを加圧もしくは真空排きをすることで、極めて微量の気体の漏れも確認可能!確かな品質の製品を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等