具体的な業務内容
【新宿】設計(コンセプトの企画立案からデザイン・監理まで)◇在宅・フレックス・直行直帰可/大東建託G
〜設計・施工管理経験を活かして発注者側へステップアップ!/発注者としてデザインを形にできる環境/リモートワーク・フレックス・直行直帰可能で柔軟なはたらき方ができる/土日祝休〜
■募集概要:
建築設計部プロジェクトマネジメント課にてマンション開発プロジェクトの全般的なマネジメントを行なって頂きます。具体的には、以下2種類です。
【品質管理案件】
・工事の大枠の構想が決まっている物件に関しては、工程管理や予実管理を中心とした工事監理業務を中心に対応します。
【プロジェクトマネジメント案件】
・土地の仕入れが決まり次第、プロジェクト会議(当社営業・外注設計事務所・ゼネコン等が参加)を行い、全体スケジュール・予算等を包括的に検討します。
・外観や共用部・専有部のデザインの検討を実施し、その後の工事の進捗状況の管理なども発注者の立場から行います。
■はたらき方:
・2週間に1度は工事の進捗管理のために現地へ訪問いただき、定例MTGに参加します。
・現地訪問の際には、直行直帰可能です。
・内勤業務に関しては、リモートワークも可能です。
・入社後はご経験や適性に応じて、PM案件や品質管理案件の中から徐々にご担当をいただきます。
・将来的には、1人あたりPM案件を1件、品質管理案件を4件の合計5案件程度を同時でご担当いただくことを想定しております。
■組織構成:
配属予定の設計部の人数は13名(男性6名、女性7名)。
当課は、現在1名の担当者にて業務を回しておりますので、徐々に案件を引き継ぎながら業務をご担当いただきます。
■ポジションの特徴:
○発注者側で自分のデザイン性を形に変えやすい環境!
・下請けのようにクライアントの意向を汲み取るやりにくさがないため、自分のアイデアを形にしやすい環境です。
○ワークライフバランスを整えて働ける環境!
・土日休み・残業時間20時間程度のため働きやすい環境が整っております。
・在宅勤務も週1回可能・フレックス制度も整えております。
■将来の展望:
現在はマンション開発を中心に取り扱っておりますが、将来的にはホテル事業にも参画を予定しております。ワンルームマンションの他、ホテル等大規模案件にも携わっていくことが可能な職場となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等