• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日本リファイン株式会社の求人情報(【千葉/市原】タンクローリードライバー◆年休128日・完全土日祝休/業界トップクラスメーカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    日本リファイン株式会社

    【千葉/市原】タンクローリードライバー◆年休128日・完全土日祝休/業界トップクラスメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/市原】タンクローリードライバー◆年休128日・完全土日祝休/業界トップクラスメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/15
    • 掲載終了予定日:2025/08/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/市原】タンクローリードライバー◆年休128日・完全土日祝休/業界トップクラスメーカー

    【世界でも先駆けた技術開発を行うトップクラスメーカー/賞与直近実績70万円〜120万円/年休128日・完全土日祝休み】

    ■業務概要:
    使用済み溶剤を分離精製し、リサイクル溶剤を製造する化学工場です。主にタンクローリー(10t)を運転して原料及び製品を運搬する業務をお任せします。

    ■業務内容詳細:
    ・有機溶剤などのリサイクル原料及び製品の運送業務
    ・荷役作業(有機溶剤積入れ、荷下ろし)
    ・車両管理(整備、タンク洗浄)等

    ■教育体制:
    入社後はOJTにて教育、指導を行うので安心して業務に臨めます。スタッフの丁寧な指導、サポートがあり、未経験の方も活躍しております。

    ■組織構成:
    物流課、タンクローリードライバー8名、事務職3名、計12名(平均年齢49歳)※事業場全体76名(平均年齢41歳)

    ■当社の魅力:
    ・当社の主要事業である溶剤リサイクルの取引先業界は、市場成長中のスマートフォンなどに活用されるリチウムイオン電池を始めとする電池業界などあらゆる業界から引き合いがあり、今後の事業拡大も期待できます。
    ・使用済み溶剤リサイクルに関して国内外の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなどグローバルに展開しております。
    ・廃棄物を原材料として再利用するマテリアルリサイクル量は国内1位。溶剤リサイクル量も国内最多(2018年)と、リーディングカンパニーとして業界をけん引しております。

    ■当社の特徴:
    環境汚染が進む中、当社は化学工業、医薬業、塗料工業その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤その他の産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップメーカーです。環境に意識が払われなかった時代から環境保護に挑戦し、環境保護の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。
    例えば、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における使用済溶剤リサイクルに関しては、日本国内はもちろん、各国の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなど、グローバルに展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・大型車両運転免許及び運転の実務経験
      ・危険物乙種4類

      ■歓迎条件:
      ・液体輸送の実務経験がある方

      <必要資格>
      必要条件:大型自動車第一種免許、危険物取扱者乙種 第4類

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      千葉工場
      住所:千葉県市原市八幡海岸通74-18
      勤務地最寄駅:内房線/八幡宿駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      ※原則、転勤はありません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※荷役作業の場所により始業時間及び終業時間が異なります。・平均残業時間:20〜35時間程度

      給与

      <予定年収>
      360万円〜560万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):154,000円〜210,000円
      その他固定手当/月:34,000円〜37,500円

      <月給>
      188,000円〜247,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(3月・9月※直近実績70万円〜120万円/年)
      ■昇給・昇給:年1回(1月)
      ■年収例:
      ・35歳:430万円
      ・50歳:560万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      創立念日(6/22)、夏期休業、冬期休業(12/29〜1/3)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月35,000円/月、詳細規程による
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上対象

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり/65歳まで

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社後すぐにOJTでの教育
      ■フォークリフト技能者・危険物等の資格取得制度あり(合格の場合のみ費用は会社負担)
      ■国家資格取得時全額会社負担
      ■通信教育

      <その他補足>
      ■確定給付企業年金(60歳定年、退職金)
      ■社員持株会
      ■借上社宅(家賃50%会社負担、転居時単身10万円迄、家族入居20万円迄、引っ越し費用補助有)
      ■昇給・昇格制度有(55歳迄)
      ■制服貸与
      ■駐車場有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本リファイン株式会社
      設立 2017年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)溶剤のリサイクル事業
      (2)環境機器のエンジニアリング事業
      ■経営方針:同社は、蒸留をコア技術として、精製リサイクル事業と環境エンジニアリング事業を提供します。そのフィールドは、50年以上にわたる経験とノウハウを基盤に溶剤のリサイクルから、排水処理、水質・大気へと活躍の場を広げています。未来を思う気持ちとともにさらに環境保全の輪を世界に広げていきます。
      資本金 310百万円
      従業員数 311名
      本社所在地 〒5030212
      岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2574-1
      URL http://www.n-refine.co.jp/
    • 応募方法