具体的な業務内容
【京都】開発職(材料知見、試作・評価・量産経験活かせます)◆高度な『ろ過』用フィルタの開発製造企業
〜マイカー通勤可/年休120日//新田辺駅から送迎バス有り/異業界からの入社者活躍中 /食品業界〜航空宇宙業界まで幅広い技術提供 /ニッチトップ企業・国内に2社しかない圧倒的技術力〜
■業務内容:
高度な特殊ステンレスフィルタを製造する同社にて、開発職としてご活躍いただきます。
学生時代に学んだ『材料工学』や『応用化学』の知識を活かしたい人、歓迎!
■業務詳細:
技術部の業務は多岐に渡りますが、開発職は主に(1)や(2)をご担当いただきます。
(1)技術開発:新しい技術の開発、現状の生産方法の課題発見、供試体の試作/評価、生産現場へヒアリング
(2)生産技術:現状の生産体制の課題発見、原価企画の決定/改善、生産工程の決定/改善等
(3)設計業務:客先要求仕様確認、基礎設計、必要に応じて製作立ち合いや検査立ち合い等
(4)製品開発:顧客との折衝、原価企画の決定/改善、製品の試作/評価、冶具の設計等
など、その他付随業務
■同社製品について:
同社のフィルタは数種類の金網を溶かさない程度の温度と圧力をかけ続け、重ね合わせる特殊な技術で作られたフィルタです。(積層焼結金網フィルタ)
この技術を持つのは国内では数社しかなく、食品業界、航空宇宙業界(国産ロケット部品)、海運業界、科学業界など、様々な分野で使用されています。
■組織構成:
現在、技術部には部長以下8名が在籍(20代〜50代まで)
うちの2名は開発職になります。
■当社について:
当社ニチダイフィルタは、親会社であるニチダイ社の3本柱事業のひとつのフィルタ事業を担っています。
ニチダイ社は、自動車部品製造用の精密鍛造金型、精密鍛造品を生産している独立系金型メーカーです。取引先は国内外の自動車メーカー各社及び自動車部品関連メーカーで、非常にニッチな業界ですが、国内でトップシェアを誇る高い技術力を保有しております。顧客のニーズ次第で、素材の組み合わせや加工法が変えられるのが特徴です。ステンレス多孔質体(積層金網)はフィルター用途にとどまらず、様々な可能性を秘めた素材です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等