具体的な業務内容
【職種未経験歓迎】運営駐車場の施設管理・メンテナンス業務◆/三菱UFJグループ
★三菱UFJフィナンシャルG/多岐に渡る事業展開で安定経営
★残業月20h程度/年休124日・完全週休2日制/住宅手当・社宅制度有
■業務内容:
運営駐車場(コインパーキング/月極)の施設管理やメンテナンス業務全般をご担当いただきます。
■業務詳細:
・警備会社、集金業者等へ各種対応手配や指示
・補修業者へ見積依頼、工事手配(相見積の取得や価格交渉等含む)
・駐車場管理(機器管理、定期点検や定期清掃手配等)
・各コールセンター(外注)の対応報告書の内容確認
・駐車場内に掲示する告知物等の作成
・駐車場巡回
・その他、運営駐車場の施設管理に関わる業務全般
※関東圏内(主に東京、神奈川、千葉、埼玉)に約600箇所ある事業地(コインパーキングがメイン)が対象です。
※対応案件が発生した際には、チームで対策を協議しています。
※実際に駐車場への訪問もあり、内勤との割合は5:5です。
■当社の魅力:
<働きやすさ>
PCの起動時間のチェックや1分単位の残業申請等、残業時間の削減には力を入れて取り組んでおります。またワークライフバランスも整えやすい環境で、福利厚生も充実しています。
<整った評価制度>
当社は職務等級制度を採用しており、年一回の人事評価を実施するなど、昇給、昇格するための詳細な評価基準が定められています。自分で決めた行動目標と共に、半期に一度、上長と役員から評価される機会があります。半年の目標達成率で賞与額が決定します。
<安定経営>
パーキング事業やガソリンスタンド事業、オートリース事業、ソリューション事業等当社の事業展開は多岐に渡っているため、コロナ禍でも経営に影響を受けづらく、前期は過去最高益を記録しております。
■職場の雰囲気:
・約半数が20代、30代の職場。若手社員を中心に新しいことにチャレンジできる環境、40代以降のベテランがバックアップしています。
・部署・チーム単位での歓送迎会や忘年会、全社での新年会や周年旅行などあり、参加は自由です。
・産休、育休中のメンバーの業務は、チーム全員でサポートしています(パパ育休取得者3名在籍中)
・子の看護休暇制度(一子につき年間5日分の有給、1h単位での使用可能)があります。他に、介護休暇制度や育児短時間勤務・介護短時間勤務などもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例