具体的な業務内容
【神奈川 藤沢】IoTモニタリングシステムの開発◇荏原製作所Gr/福利厚生充実/R5018
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休みで働き方◎
■業務内容:
入社後は、データ利活用による事業成長を支援する専門家として診断技術の構築業務をお任せします。
■募集背景:
当部門は、冷凍機を主体として建築・産業領域におけるメンテナンスサービスを組み合わせた総合ソリューションの提供を推進しています。特に、自社開発のIoTモニタリングシステム「RISSA」の開発を通じて、各種データを活用した診断技術の新たなメンテナンス体制の構築を目指しています。一緒にチャレンジし、成長していける仲間を募集しています。
■キャリアステップイメージ:
2〜3年後には、クラウドエンジニア、データサイエンティスト、AIエンジニアなど、技術スペシャリストとしての道を究めることも可能です。
また、組織リーダーとしての適性があれば、将来的にマネージャ候補者として基幹職試験へ推薦し、マネジメントの道に進むことも可能です。
当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。
■配属予定部署:
・全体人数:7名(男性7名、女性0名)
・部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務
・平均残業時間:10〜15時間/月
▼使用アプリケーション・資格
・MS Office(Word/Excel/PowerPoint)
・機械学習認定資格(ex: AWS Certified Machine Learning - Specialty)
・プログラミングに関するアプリケーション:Python, R,Tableau,SQL(SQL Server,MySQL)
※使用経験は必須ではありません
■当部門の役割・業務概要・魅力:
冷凍機は小さなプラントと称されることも有るほど、様々な技術を詰め込んだ機械です。回転機械や伝熱工学をベースとして、材料力学や化学工学、並びに材料、腐食などの知識も学ぶことができます。また、設計を行う上で、電気・制御の知識や溶接を始めとする最低限の生産技術を知ることが重要です。様々な技術が一体となって機能する機械を自ら設計し、製品となった冷凍機の運転を確認した時の喜びは格別です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成