具体的な業務内容
五反田【リモート可・転勤無】中途採用担当 ※IPO準備中・立ち上げフェーズ/年休122日
〜フルリモート・フルフレックスでフレキシブルな働き方/「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜
電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービス事業を行う当社にて、リクルーターとして主に中途採用をお任せいたします。
【具体的には】
「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」というミッション実現のため、人と組織の側面から成長にレバレッジをかけるリクルーターを募集します。「採用」で組織にレバレッジをかける役割を担います。
・役員、部長陣とのコミュニケーション(採用=最重要経営課題のため、コミュニケーション頻度が多いです)
・各種母集団形成施策の企画・実行推進(採用広報含む)
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション
・各種媒体検討/導入
【組織の特徴・構成】
・部長1名、社員2名、業務委託4名
・各部と週次で密接なコミュニケーションを取りながら業務遂行しています。
・各自が自律心、確動性高く、企画から実行までやりきるチームを作っています。
【LUUP人事で働く魅力・キャリアパス】
・型を体系的に学び高速実践することで成長機会を多く得られる
・ゆくゆくは他の人事領域に携わるなどキャリアの幅を広げられる
■当社について:
◇株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。
◇街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成