• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ニシヨリシステムズの求人情報(【福岡県/久留米市】SE(自社開発)◆年休120日/土日休み/リモート勤務可/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ニシヨリシステムズ

    【福岡県/久留米市】SE(自社開発)◆年休120日/土日休み/リモート勤務可/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡県/久留米市】SE(自社開発)◆年休120日/土日休み/リモート勤務可/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/19
    • 掲載終了予定日:2025/08/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡県/久留米市】SE(自社開発)◆年休120日/土日休み/リモート勤務可/転勤なし

    ■募集背景:
    将来の事業構想を見据えた体制強化のため、新たにシステム開発職を募集いたします。AI技術の進化、クラウド技術の発展、サイバーセキュリティの重要性の増加などIT業界は目まぐるしいスピードで私たちの生活やビジネスを大きく変えてきています。このような背景の中、トレンドに乗った製品やサービスの開発に取り組む意欲のある人材の獲得を目指しています。
    また要件定義などの上流工程の業務にチャレンジされたい方を歓迎します!

    ■業務内容:
    自社パッケージLPG販売管理ソフト【ガス吉くんミライ】の開発業務
    新規アプリケーション開発/システム構築の企画/推進業務

    ■開発例
    1:スマホ検針アプリの開発
    スマホを利用したガス検針アプリの開発検針データの入力から送信、データ管理までを一貫して行うアプリの設計・開発を担当します。ユーザーインターフェースを直感的で使いやすく設計し、データの正確性とセキュリティにも配慮します。
    2:LPG販売管理ソフト【ガス吉くんミライ】のバージョンアップ
    現在稼働中の自社パッケージソフト【ガス吉くんミライ】の機能追加や改良を行うプロジェクトです。新しいユーザー要件に対応するための機能開発や、既存機能のパフォーマンス向上に取り組みます。具体的には、クラウド対応やモバイルデバイスからのアクセス機能の追加などが含まれます。

    ■開発環境:
    <言語>
    VB.NET、C#、C++、Kotlin(Java系)、Python、HTML,CSS,JavaScript等
    <DB>
    Microsoft SQLServer、SQLite
    <統合開発環境>
    Microsoft VisualStudio,Android Studio

    ■組織構成:
    開発グループ5名(50代:2名/40代:1名/30代:1名/20代:1名)(男性3名/女性2名)

    ■残業時間:
    月10時間程度(プロジェクト毎にしっかりと納期調整を行っており、残業少ない環境です)

    ■仕事の魅力:
    ご自身が主体となって、開発工程の一連の業務に携わることができますので、自身の作り上げたシステムが世の中に普及していくやりがいをダイレクトに感じることが出来ると思います。
    ご自身のキャリアとして、システム構築のマネジメントの実績を積むことが出来るのも魅力です!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      開発言語(例:Java, Kotlin, Python, C#等)を駆使して開発(プログラミング)ができる方
      ※基本設計・詳細設計の経験があれば尚可

      ■歓迎条件:
      リーダーとしてプロジェクト管理の経験がある方
      上流工程(要件定義)の経験がある方
      WEBシステムやモバイルアプリケーションの開発経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県久留米市御井朝妻1丁目6番14号
      勤務地最寄駅:JR九大本線/久留米大学前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:1960時間00分
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ■残業月10時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):264,000円〜336,000円
      その他固定手当/月:20,000円〜45,000円

      <月給>
      284,000円〜381,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※別途、対象者には扶養手当、通勤手当などを支給します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■週休2日制:基本土日休み/年に1〜2日土曜日出勤あり(会社カレンダーによる)
      ■年次有給休暇(時間単位取得可)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:※社内規程により支給
      家族手当:※社内規程により支給
      寮社宅:借上社宅制度(利用料:10,000円/月)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:入社後満3年以上勤務した正社員が対象

      <定年>
      60歳
      ※再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別教育制度、通信教育制度、資格取得制度
      ■中途入社受入研修、中途入社後のOJT制度等

      <その他補足>
      ■通勤手当:公共交通機関の場合:上限50,000円/自家用車の場合:上限24,500円
      ■家族手当:扶養家族がいる場合支給(7,000円〜17,000円/月)
      ■確定給付年金、確定拠出年金制度
      ■年次有給休暇の時間単位取得
      ■特別休暇制度(リフレッシュ制度など)
      ■慶弔に関する制度
      ■改善提案制度、永年勤続制度
      ■産前産後・育児・介護休業制度
      ■同好会
      ■階層別教育制度
      ■資格取得制度
      ■e-ラーニング
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ニシヨリシステムズ
      設立 2025年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・LP販売管理システム(パッケージ)、その他各種システムの開発・販売

      ■当社について:
      当社は、前身のニシヨリ株式会社(情報システム部)にて様々なコンピュータソフトの開発・販売に取組み、1995年7月よりLPガス販売管理システム【ガス吉くんミライ】の開発・販売を開始いたしました。その後、約30年間、ガスの検針機器と連動したガス販売管理システムの開発・販売に特化し、お客様に寄り添ったサービスを展開して参りました。これまで、ニシヨリ株式会社(繊維製造加工事業をメインに展開)の中の一つの事業として活動して参りましたが、よりきめ細やかなサービスの提供と新しい分野での事業展開のため、2025年1月より、ニシヨリ株式会社から分社し、現行の株式会社ニシヨリシステムズとして、新たにスタートする運びとなりました。これにより、独自の経営判断が可能となり、事業規模に応じた迅速な意思決定を行うことが出来るようになりました。また、他社との競争力を強化し、社内の体制整備を進めやすくなりました。

      ”真に役立つシステム・サービスを提供したい”
      これが、約30年間、当社が抱き続けている想いです。

      分社化に伴い、新たにMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を策定しました。

      Mission(ミッション):デジタル技術の開発を通じて、お客さまに価値あるサービスを提供し、未来に貢献します。
      Vision(ビジョン):社会やお客さまが求める「ニーズ」に応え、顧客価値を持続的に提供できるソリューションベンダーとなります。
      Value(バリュー):
      ・安心と信頼:お客さまと信頼関係を大切にします。
      ・挑戦と成長:常に新しい価値創造に挑戦し、成長を続けます。
      ・真摯に誠実に:誠実な姿勢で真摯に業務に取り組みます。
      ・エンパワーメント(主体性の向上):個々の能力を引き出し、発揮できる環境を整えます。
      ・エンゲージメント(組織への共感):社員一人ひとりが会社のビジョンに共感し、貢献できる組織を目指します。

      今後は、このMVVの下、お客様にさらなる価値提供が出来るよう、将来を見据えた新規事業の開拓に舵を切りたいと考えております。
      従業員数 15名
      本社所在地 〒8300051
      福岡県久留米市南1-11-2
      URL https://www.nishiyori.co.jp/business/system-division/
    • 応募方法