具体的な業務内容
【Salesforceアドミニストレーター】経験が浅い方も歓迎◆保育課題の解決を目指すICTサービス
■業務概要:
将来の事業成長を踏まえ、当社のSalesforceの現状課題を把握した上で、より発展性のある業務システム環境へと改善して頂きます。
当社は2013年創業以来、数多くの保育園/幼稚園にサービスをご利用いただいており、また常に新たなサービスを提供し続けています。
会社成長に合わせた、より高度な業務システムの利用環境を整え、事業を発展させていくうえで、まだまだシステム課題を抱えており、解決していく必要があります。
直近では、ソアスクの導入プロジェクト、契約管理の清流化など業務システムの大幅な刷新を行いました。
課題を解決できる基盤を整備でき、今からが事業成長のドライバーとして、システム改修・業務改善をしていきます。
■業務詳細:
システム企画課長およびプロマネ経験豊富なシニアSEと一緒に、Salesforceを中心とした業務システムの改修・運用改善を担当していただきます。
希望によっては、PMOサポートやユーザー部門とのコミュニケーション、ベンダーコントロールなどのチャレンジができる環境も用意できます。
・Salesforce標準機能内の改修、および改善企画
フローによる簡易な自動化、オブジェクト・項目追加、レポート・ダッシュボード設計、セキュリティ権限の整備など
・Salesforceの日々の運用業務
アカウント発行、棚卸、定期メンテナンスなど
・社内ユーザのナレッジ向上のための活動(操作手順書などドキュメント作成、レクチャー会の実施等)
・Salesforce最新情報のキャッチアップと社内への展開
・Salesforceを中心としたシステム活用戦略の企画立案サポートおよび実行サポート
現在取り組んでいる課題としても、Salesforceなど複数DBの情報を統合した事業KPIダッシュボードの構築、数字の可視化PJなどがあります。
成長企業で中心となってのSalesforceの構築・活用を推進し、ベンダーとの折衝やユーザー理解を深めていき広く網羅した技術スキルを身に着けることができ、自身が主となってSalesforce環境を改善する実感がもてるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境