具体的な業務内容
【ベンチャーキャピタリスト】日本最大級の官民ファンド直営VC企業◆幅広い経験が積める
〜JICグループのベンチャーキャピタル/虎ノ門駅直結/リモート可・フレックス/働き方◎〜
■当社ならではの魅力:
◎国内最大級のVCで、スタートアップ投資としては大型の投資案件に経営陣と対峙する経営支援メンバーとして関与することができます。
◎官民ファンドの一員として、投資案件を通じてイノベーションを促進し、国際競争力を向上させ日本の産業及び社会課題の解決に貢献できます。
■どのような経験ができるのか:
◎経済産業省が推進しているスタートアップ5か年計画における、スタートアップのM&A Exitの促進について、第一線で経験を積むことができます。
◎企業×スタートアップのM&Aエコシステムを一から作っていくという至上命題に対し、固定観念にとらわれず、裁量をもって業務に取り組んでいただけます。
◎スタートアップファイナンスからM&Aまで、幅広い業務を経験することができます。
■ミッション:
オープンイノベーションによる企業の成長と競争力強化に対する資金供給を通じて民間投資をするとともに、投資人材の育成等を行い、我が国の次世代産業を支えるリスクマネーの好循環の創出をミッションとしています。ミッション達成の為、企業等への投資を通じて政策的に意義のある事業分野への投資を行います。
■経営支援室ファンクションミッション:
・企業×スタートアップのM&Aエコシステムを形成し、我が国のオープンイノベーション手法として確立する。米国で主流となっているレイター段階でのM&Aを我が国においても実現・定着させる。
■主な業務内容:
・投資先のEXIT戦略がIPOからM&Aへピボットを検討する段階から、担当キャピタリスト及び投資先に寄り添い、最良のM&A候補先選定および成約までを一貫して支援する。
・スタートアップのCEO及びCFO、担当キャピタリストから信頼を得て、M&Aへ向けた検討と具体化の議論をリードする。
・売却先となる企業の実務担当者、財務担当者、意思決定(役員等)から信頼を得て、M&Aを成約に導く。
・対象はVGF1+VGF2の投資先100社のうち、IPO以外のEXITを志向する投資先。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例