具体的な業務内容
【新規事業×社会課題】グローバル人材の力で“未来の日本”を創る|進学支援・定着支援の企画営業職
〜未来に誇れる仕事を、今ここで。
「人口減少 × 教育 × 外国人材」——日本の社会課題に挑む、新規事業メンバー募集。〜
日本最大規模の日本語学校グループで、次の社会インフラを創る。
WEWORLDは、人口減少社会を前提とした「働く・学ぶ・暮らす」の再設計に取り組んでいます。
今回募集するポジションは、グローバル人材の進学・就業・定着を支える“社会課題解決型”の新規事業チーム。
働きやすさよりも、本気で社会を変えたい人へ。
世界120か国・1万人以上の留学生が集う場で、あなたの経験が日本の未来を動かします。
WEWORLDグループが運営する日本最大級の日本語学校ネットワーク(学生数10,000名超)を舞台に、
留学生の進学・就職・定着を支える新規事業を企画・推進するポジションです。
■業務内容:
◎進学支援・キャリア支援イベントの企画・営業
◎留学生向けライフサポート(住居・保険・生活支援等)の事業開発
◎グローバル人材を活かす企業・自治体との連携スキーム構築
◎DXによる教育・就労支援の仕組み開発
◎社内他部門との連携およびプロジェクト推進
■やりがい・挑戦:
私たちWEWORLDは、外国人材、教育、DXという3つの領域で、新しい社会インフラを創るスタートアップです。
人の数が減っていくなら、仕組みを変えればいい。
教育が時代に合わないなら、作り直せばいい。
そう信じ、課題をチャンスに変えていく挑戦者を募集しています。
福利厚生やフレックス制も大切。でも、ここで得られるのは、それ以上の「未来に誇れる仕事」です。
■この仕事の魅力
◎“支援”ではなく、“インフラを創る”仕事に挑める
◎自分の提案が社会課題の解決と直結するリアルさ
◎日本社会の未来に関わるダイナミズム
◎新規事業立ち上げの経験が積める環境
◎安定基盤(教育グループ)× ベンチャーマインドという“いいとこ取り”な職場
■企業の魅力:
・WEWORLDグループ全社での男女比率は男性3:女性7(2024年6月時点)
・女性の管理職活躍中
・20代〜40代のスタッフ活躍中
・ドレスコードフリー(服装・髪型自由)
・社内は完全禁煙
・BGMが流れているおしゃれなオフィス
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成