具体的な業務内容
【大手町】輸入ビジネスを中心とした顧客への提案営業◆東証プライム/三菱系機械総合商社/年休123日
〜環境・エネルギーに強い三菱系「機械総合商社」/年休123日/平均勤続年数15年/機器・設備の提案営業(既存約10割)/裁量の大きさ・商材の幅広さに強み〜
■業務内容
主に包装資材取扱い企業様の国内拠点への海外製包装資材(レジ袋・ゴミ袋等)の提案営業(輸入販売)をご担当いただきます。
担当する顧客のフォロー、顧客ニーズに合わせた提案、見積書作成提示、受注に向けた仕様・価格打合せ、納入業務、など一貫したプロセスを営業事務と連携して担当頂きます。
その他、当社は各部門共通の成長戦略のひとつとして、「新規事業への取り組み」を掲げています。
機械商社の枠組みにとらわれない独自色を出せる新規事業の発掘・開拓を行なっています。個人個人が持っているアイデアを発信し、事業として具体化させることが可能です。
<営業スタイル>
・入社後は日本の顧客をメインにWEB/対面を通した営業
・対面の場合は公共交通機関や車を使用
・包装資材に関わる企業様の国内拠点
<商材例>
・レジ袋、ごみ袋、生分解性緩衝材、植物由来ポリエチレン原料等
■魅力
・海外出張あり(主に東南アジアの製造メーカー向出張となります。語学力を活かした活躍が可能です)
・従業員を大切にするカルチャーやポリシー
・任せる裁量の大きさ、経営層の理解がある
・組織運営、教育体制の整備運営をできる
・残業は平均的に10〜30時間程度、有給取得率は70%以上
■アピールポイント
・三菱系機械総合商社として、大規模な案件に参画できます。
・福利厚生が手厚く、家賃補助、昼食補助、資格取得、研修など、従業員一人一人の生活や成長を会社として支援しています。
・フレックス制度を導入するなど、積極的に働き方改革を進めています。
■当社について
1947年の創業以来、機械総合商社として各種機械やプラントと呼ばれる大型設備、 資材、工具、薬品など国内外問わずに取引を手がけています。
産業機械を幅広く取り扱っている当社だからこそ、金額・商材といったあらゆる面で規模の大きな仕事に携わって頂くことが可能です。
変更の範囲:総合職の所掌内で変更の可能性があります
チーム/組織構成