具体的な業務内容
【品川】社内システム担当 ◆フレックス/小中高生向け留学プログラムで次代を担う若者へ未来を拓く力を!
〜時差出勤・在宅・フレックス有/1970年設立・年間9万人の導入実績・各国に子会社あり/次世代の若者たちに生きたグローバル体験を提供/年休120日〜
■業務内容:
(1)既存の基幹システムの刷新
∟プログラムの改修、運用改善
(2)Kintoneなどのアプリケーションを利用した社内の業務効率化の促進
(3)その他
∟業務系ソリューションシステムの企画提案〜開発、導入運用、管理保守
(4)その他社内のIT化に伴う各業務に携わっていただきます。
どちらかと言うと上流工程の立場から、ソリューション内容を現場から吸い上げ要件定義化し、下流工程を担当する業者等と連携し管理運用までを担当するという業務が中心になります。
自身が企画提案し導入し運用管理まで一貫してできる範囲の広い仕事です。
システムそのものはベンダーに依頼するため、開発やプログラミングの経験は問いません。
■システム構成:
・サーバOS:Windows
・データベース:Oracle、SQL、MySQL
※外部の提携システム管理業者が管理運用しております。
■組織構成:
部長1名、メンバー2名が在籍しています。
■当社について:
「若者たちと共に未来を切り拓く」
次世代の若者たちに世界で活躍するための生きたグローバル教育を提供しております。
1970年の設立から一貫して10代をメインとした子供達に世界を体感してもらう為のサポートを行いその実績はのべ60万人にも達しております。北海道から沖縄を含む公立・私立学校の国内外研修を支援し、導入は全国1千校以上にのぼります。次世代の若者たちに、将来グローバルで活躍するため育成・教育に関われる社会貢献度の高い仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境