具体的な業務内容
【横浜】内部監査/荷物用エレベーター/スタンダード上場/業界トップシェア/年休122日/退職金有
【定着性◎/働き方◎/直近2年で売上120%超成長/中途入社者活躍中!】
■業務内容
当社の内部監査部門ではこれまでの経験を活かし、より広範な業務領域に挑戦できる環境を提供します。
業務の習熟度に応じて、監査法人対応や内部統制業務など、重要な業務に携わることができます。
また、監査業務拡大に伴う増員(組織体制強化のための募集)であり、バックオフィス業務ご経験者で、ご入社後、上長のサポートを受けながら監査業務経験を積みたい方にも、是非ご応募いただきたい求人です。
◆業務監査対応
・監査計画の策定:効率的な監査計画の立案と実行を担当
・全部門への往査:各拠点の運営状況を把握し、監査を通じて改善策を提案
・フォローアップ監査の実施、管理:監査後の進捗管理や改善状況の確認
・監査報告書、会議資料等の作成
◆内部統制監査対応
・全社レベル統制モニタリング:全社的なリスク管理と統制状況を把握
・WT(ウォークスルー)、TOC(統制テスト)の実施:内部統制の強化に向けたモニタリングと報告
・IT全般統制モニタリング:ITシステムの内部統制状況を監視し、改善策を提案
・決算財務プロセスモニタリング:決算の透明性と正確性を確保するための監視と改善提案
・監査報告書、会議資料等の作成
■組織構成
内部監査室 専任1名
■採用背景
上場4年目を迎え、業務内容が多岐にわたる中、組織体制の強化を図りたいと考えております。
■働き方:
・出張:月1回程度(1泊2日〜2泊3日)
・平均有給取得率は74%で有給も取得しやすい環境です!
■同社の特徴
・売上高は直近2年で126%成長しており、今後も安定的な業績が見込まれる予定です
・管理職最短就任年齢について課長27歳、部長37歳と実力次第で早期に昇格が可能です
・令和4年の離職率は5.8%となり定着率も高いです
L中途社員が多く、既存の方法にとらわれない社風のため、社員満足度も高いです!
■同社について
荷物用エレベーターのパイオニアとして、開発から設計、製造、施工、保守、リニューアルまで一貫した体制を築いてきた歴史あるメーカーです。
【取引先は大手企業・官公庁が多数】
・トヨタ自動車株式会社
・株式会社ニチレイ
・物流倉庫・船舶・学校・遊園地・ホテルなど
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成