具体的な業務内容
【滋賀/東近江市】製造オペレーター(化学品/食品添加物など)※東証プライム市場上場/転勤無
<転勤無/東証プライム上場/「健康経営銘柄 2023」に4年連続選定 「健康経営優良法人 2023〜ホワイト 500〜」に6年連続認定される安定・成長企業>
■業務詳細:
・電子材料、工業薬品、洗浄剤、食品添加物の製造および充填作業
・原料の仕込み作業及び準備作業
・充填作業及び準備作業、洗浄作業
・製品のパレット積み、移動作業
※重量物20kg程度の取扱があります
■製造部:約35名程度
■就業時間:
・1直:8時20分〜16時50分(休憩:10時30分〜40分、12時00分〜40分、14時50分〜15時00分)
・2直:16時10分〜0時30分(休憩:18時00分〜30分、20時00分〜10分、22時40分〜50分)
・3直:0時15分〜8時35分(休憩:3時30分〜4時10分、7時00分〜10分)
※実労働時間 7.5時間
■キャリアについて:
・将来的に、能力を発揮して頂き、総合職への転換も可能です。
■滋賀工場について:
・女性活躍推進やDX(デジタル・トランスフォーメーション)に力を入れており、特に「ゼロトラブル活動」を通して、作業手順書の整備や、暗黙知を蓄積した「エキスパートシステム」を構築し、製造技術を次世代に伝承する取り組みが注目されています。また、滋賀県健康寿命延伸プロジェクト「令和4年度健康資源優良事例表彰」において、特別賞を受賞するなど、健康づくりへの取り組みも評価されています。
■組織風土について:
・社員幸福度経営により企業価値の向上を目指しています。社員は温和な人が多く、公平であることを好む組織風土です。グループ内では属人化防止のため、それぞれの業務で主副担当者を設定して業務を行っており、定期的に主副担当者も変更することで、マルチ業務が行えるような施策も行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例