具体的な業務内容
ロボティクスシステムエンジニア◆ほぼ自社開発/商品企画段階から参加/2年連続で年次400%成長達成
◎物流・小売業界に革新をもたらす新しいプロダクトの開発に携わることができます。
◎エンジニアが商品企画段階から参加することで、社会課題やお客様の課題解決に直結し、お客様の声を直に聞くことができます。
◎優秀な外国人エンジニアが多数在籍しているチームで、多様性に富んだメンバーと共に業務を進めて頂きます。
◎マテハンや制御システム・プラットフォーム・UIUXデザイン等、他領域のエンジニアと協業することで、幅広い知見を身につけることができます。
■業務内容:
現在弊社では物流・小売業が扱う食料品や日用品をロボットでマスターレスでピースピッキングするシステムを開発し、市場導入を進めております。
今後の更なる顧客開拓や市場拡大に向けて、下記領域の新機能の設計、開発、実装といったプロダクト開発に携わって頂きます。
(入社後は当人の専門性に応じた領域に携わって頂きますが、周辺領域のチャレンジも大歓迎です。)
・ロボットシステムのための技術開発(マニピュレーション、外部機器とのインターフェース、基幹システムの構築)
・ロボティクスソフトウェアの設計、プログラミングの実施
・現場でのシステム立ち上げと保守(環境構築、動作確認、データ取得及び分析など)
■開発環境:
言語:Python, C++
DB :SQL (PostgreSQL, MySQL)
クラウド:Microsoft Azure, Google Cloud Platform
その他:Linux, GitHub, Docker, CI (Jenkins, GitHub Actions), Node-RED
■当社で働く魅力:
◎ROMSはシャトルやクレーン、AGV、ロボットピッキングシステムなどの製品を基本自社で開発しています(ロボットアームは除く)。 新しいものが全然作れない…作ってみたい…という想いを持っているエンジニアの方にはお勧めしたい環境です。
◎機動的開発を重視しており、それが強みでもあります。製品化までのスピードを重視しており、早く作り、早く市場に投入し、顧客からいただいたFBを基にプロダクトの改善を繰り返し進化させる。 早いサイクルで製品を開発する経験が積める環境で成長スピードも格段に早まります。 事実、業績としても年次400%成長を2年連続で実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境