• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社伊藤組の求人情報(【愛知】運行管理〈セカンドキャリア歓迎〉自動車免許で応募可/面接1回/残業少/建設資材運搬サポート【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社伊藤組

    【愛知】運行管理〈セカンドキャリア歓迎〉自動車免許で応募可/面接1回/残業少/建設資材運搬サポート【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知】運行管理〈セカンドキャリア歓迎〉自動車免許で応募可/面接1回/残業少/建設資材運搬サポート【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/08/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知】運行管理〈セカンドキャリア歓迎〉自動車免許で応募可/面接1回/残業少/建設資材運搬サポート

    セカンドキャリア歓迎〈定年後も給与ダウンなし!〉/面接1回・試験なし/フレックス可・残業少のワークライフバランス重視/清須市から車15分/中部国際空港「セントレア」等の施工実績あり

    ■職務概要
    当社の物流管理・資材の運搬部門を担当し、工事施工のサポートを行います。

    ■担当業務
    ドライバーの点呼作業(七宝営業所で実施)
    運搬資材の確認や運搬先の確認
    資材運搬を計画通りに実施するための運搬方法や運搬ルート検討
    ドライバーと共に運行計画の確認
    運搬が計画通リに進める事ができるよう運搬状況の把握
    道路状況に応じてルート変更などの指示も発生する事があります
    工事現場担当への配送到着時間や配送状況を随時調整
    上記業務などを通じて物流管理

    ■業務内容詳細
    運送業許可を持つ当社では、現場の職人が円滑に作業できるように当社の物流管理担当として、資材の運搬計画作成や運搬先確認、ドライバーと連携しながら計画通りの運搬ができるよう調整などを行い物流管理を担当します。資材の運搬と清掃、物流管理業務を通じて、予定通理の資材運搬による現場業務のサポートを行います。

    ■働き方、就業環境
    当社は働きやすい環境を提供しています。残業も少なくワークライフバランスを重視しています。フレックスタイム制度やリモートワークの導入も検討しており社員が自分のペースで働ける環境を整えています。
    また定年後も「お任せする仕事は変わらないので」と社長様の意向で給与ダウンはございません!長く働きたい方大歓迎です!◎

    ■キャリアパス
    物流管理・資材運搬担当の業務サポートを通じて運行管理業務フロー習得→徐々に担当する業務内容の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き運行管理業務に従事頂くと共に、業務改善などの検討や提案も実施頂きます。

    ■組織構成
    1名が活躍中

    ■募集背景
    明治7年の創業以来、150年以上にわたり鳶土工工事業務をリードしてきました。新たに運送業許可を取得し、物流管理業務を強化するため、新しいスタッフの募集を行います。この募集は、当社の成長と技術継承を目的としています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・運行管理者資格所持者
      ・運行管理者、配車管理の経験がある方
      ・普通自動車免許(AT限定可能)

      ■歓迎条件:
      建設業経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県あま市甚目寺飛殿88-3
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      自動車通勤可能
      名鉄津島線 甚目寺駅徒歩15分

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      1年単位/週40時間/実働7時間30分残業月10時間程度 休憩90分

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):265,000円〜288,000円
      その他固定手当/月:30,000円〜40,000円
      固定残業手当/月:65,556円〜72,889円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      360,556円〜400,889円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      昇給年1回
      賞与年2回(前年実績2か月)
      ■入社初年度の提示年収例
      運行管理経験5年の方
      月給 360,556
      賞与 680,000
      計 5,006,672



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数95日

      週休2日制(月2〜3回土曜休み、日・祝)
      GW、夏季、年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:単身者に限り規定支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      健康診断
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      勤務条件に変動無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社伊藤組
      設立 1957年4月
      事業内容
      ■事業内容:建築物の建設工事/2023年に運送業許可取得
      ■事業内容
      当社は、鳶土工工事業務を中心に、鉄骨の組み立て、足場の設置、コンクリート打設などの建設作業を行っております。鉄骨の組み立ては建築物の骨組みや耐震補強に重要な役割を果たし、我々の職人が高度な技術で施工します。さらに、足場の設置は作業の効率化と安全確保に不可欠であり、コンクリート打設は建築物の基礎を形成する重要な工程です。これらの業務を通じて、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の広範囲でサービスを提供しています。
      ■当社の特徴
      明治7年の創業以来、150年以上の歴史を持つ当社は、鳶土工工事業務を通じて時代の変遷に対応し続けてきました。明治、大正、昭和、平成、令和と各時代において高度な技術と信頼を築き、多くの建築物にその足跡を残してきました。名古屋駅前ミッドランドスクエアや中部国際空港「セントレア」など、当社の技術と創意工夫が結実した代表的な建築物は、その象徴です。
      ■企業メッセージ
      私たちは、創業以来続く技術向上への飽くなき探求心と技術者集団としての自負と誇りを糧に、建設の未来を見据えて邁進してまいります。社員一丸となって、お客様の期待に応えるべく安全と品質を最優先に考え、持続可能な社会の発展に貢献することを目指しています。これからも、皆様の信頼に応え続ける企業として成長し続けることをお約束いたします。
      ■当社の強み
      150年以上にわたる歴史と実績に裏打ちされた技術力が当社の最大の強みです。高度な技術と信頼を築き上げてきたことに加え、最新の建築技術にも迅速に対応し、常に時代の最先端をリードしています。また、大手建設会社様からの高い評価を受けており、名古屋駅前ミッドランドスクエアや中部国際空港「セントレア」などの象徴的な建築物を手掛けてきた実績があります。これからも、社員一丸となり技術向上に努め、お客様の期待に応え続ける企業であり続けます。
      資本金 10百万円
      従業員数 35名
      本社所在地 〒4901111
      愛知県あま市甚目寺飛殿88-3
      URL https://www.ito-gumi.co.jp/
    • 応募方法