具体的な業務内容
【茨城/那珂郡】原子力発電所の警備※転勤なし/安心と信頼の歴史ある企業/UIターン歓迎!
【第二新卒歓迎/自衛隊、警察出身者、工業高校出身者/完全週休二日制//安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い業務】
■募集背景:
当社は、稼働する原子力発電所の安全運転と電力の安定供給のために状態を常に監視し、トラブルを未然に防ぐ役割を担います。今回、発電所の再稼働に伴う発電所の警備担当をお任せする方を募集します。
■業務詳細:
・監視/パトロール、出入者管理等の警備全般
・業務委託している警備員の管理(簡単なPC操作あり)→業務委託の警備員とも連携して発電所の警備を行っています。
発電所の安全な稼働を支えるやりがいのある業務です
シフト制交代勤務のため残業はほぼなし
■働き方:
4.5人からなる班単位でのシフト制の3交代勤務で、日勤のタイミングもあります。年間休日は113日となっていますが、実際のシフト制との兼ね合いについては面接でご説明いたします。
■育成環境:
研修制度が整っており、先輩とペアでのOJTで未経験者でもキャッチアップいただける環境です。
■魅力:独身寮/社宅を完備し、遠方にお住まいの方は入居できます。
■当社の特徴:
◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。
◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成