具体的な業務内容
【東京】社内SE◆年休127日で福利厚生◎/自社勤務/SNSで話題の"バズる葬儀社"
〜SNSでも大注目のサービス/会社の拡大フェーズを担える/年休127日〜
■業務内容:
・システムの開発・運用・保守(メインは社内システム)
・ネットワーク・サーバー(Windows/Linux/AWS等)の管理・運用
・社内ヘルプデスク業務
・業務デバイス管理・キッティング
・アカウント・ライセンス管理
【将来的に携わって頂きたい業務】
・スケジュール管理
・部下のマネジメント・教育
■ポジションの魅力
(1)一つのプロジェクトに長く深く関われる
現在使用している自社の顧客管理システムの大幅リニューアルに向けた、設計・開発から運用まで一貫して関わっていただきます。継続的に関与できる体制で、ただ開発・納品をして終了といった単発プロジェクトではなく長期的に成果を積み重ねられます。
(2)上流工程から携わる開発・システム企画
要件定義・設計など上流のフェーズから参画でき、社内業務を深く理解した上で設計・提案できます。開発や運用だけでは得られない視点を持って仕事に向き合えます。
(3)経営陣と近い立場で働ける・重要プロジェクトに従事
経営層との距離が近く、ITを通じた事業成長に直結する位置での仕事です。補助的タスクではなく、会社として事業継続・拡大に大きく関与できるミッションです。経営層からの事業への期待も厚く、安定的な予算と判断基準があるため、途中でのカットやプロジェクト打ち切りの懸念はありません。
(4)変革フェーズの業界で、ITによる大規模チャレンジ
葬祭業界はIT/DX化が進んでおらず、大きな飛躍の余地があります。業界の変革に挑む当社の中で、まったく新しいモデルづくりに携われるのはエンジニアとして貴重な経験です。
■採用背景
当社は、SNSにて総再生数4億回超のバズる葬儀サービスを展開する成長フェーズの企業です。葬祭業界のIT化・DX化が遅れている中、“命をつなぐ場”をITで変革するという壮大な挑戦に取り組んでいます。この重要な取り組みにおいて、自社のIT構築・運用を担う社内SEを募集します。
■他にもこんな制度をご用意:
・周囲と相談して[有給・希望休]も取りやすい
・子どもを持つ社員へ[家族手当]を支給
・男性も育休が取りやすい[特別育休制度]
・[生理休暇]で体調不良のときも安心
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境