具体的な業務内容
【三井住友海上&あいおいニッセイ同和G】プロジェクトマネージャー ◆国内保険シェアトップ
【三井住友海上&あいおいニッセイ同和G/国内保険シェア全種目トップ/ASEAN損保シェア総収入保険料トップ/上流工程メイン/スキル診断をもとにした年3回の面談などフォロー体制◎/服装自由/年休134日/育休取得率90%以上・時短制度◎】
●内販割合100%/MS&ADグループのIT戦略の中核を担っているため、社内SEのような立場で安定した経営基盤のもと長期的に専門性を身に着けることが可能
●リモートワークは週2〜3程度。フリーアドレスやスマートカジュアル、休暇制度も複数あり、柔軟な働き方ができます。
■募集背景:
世界トップ水準の保険・金融グループであるMS&ADインシュアランスグループの「IT戦略の中核」を担う当社にて、グループにおけるシステム開発・保守をご担当いただきます。要件定義や開発設計といった、いわゆる上流工程をメインにお任せします。
■具体的な業務内容:
・グループ内事業会社(損害保険会社)とのシステム要件調整
・システム開発企画
・開発委託先にて作成された成果物(プログラム設計書・計画書等)のレビュー・検証作業等
・各種プログラム開発(一部)
<担当システム例>
・損害保険、生命保険の基幹システム
・保険代理店使用システム
・ポータル等、社内システム
・経理システム
・全てプライム案件
※ご希望を考慮の上、決定します。
■入社後のキャリアイメージ:
まずは、これまでのご経験に応じ、中規模案件のリーダーあるいはプロジェクトマネージャーとしてご活躍頂きます。ゆくゆくは社員を牽引していく幹部候補となる事を目指して頂きます。
■当社の特徴/魅力:
・グループの安定性…三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとするMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。
・ワークライフバランスの実現…全社員の平均勤務時間短縮を経営指標に盛り込み、全社を挙げて働き方改革に取り組んでます。リモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境