具体的な業務内容
【関東エリア/業界未経験OK】児童指導員◆運動指導員・保育士業務など/残業月10h以下/週休2日制
〜運動を通じて子どもの発達支援に貢献/充実した研修制度あり/全国19教室運営、今後も多数開設予定&新入職員も続々/残業月10h以下/副業可〜
児童発達支援・放課後等デイサービス教室「TAKUMI」にて、児童指導員をお任せします。
【具体的には】
先輩指導員のリードのもと鉄棒や縄跳び、遊具遊びなどの運動や創作活動の補助からスタート。子どもの得意不得意や性格はそれぞれ異なるため、一人ひとりに合う工夫を考えます。慣れたらリードもお任せします!
◎活動の例
・動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング
・トランポリンを使った運動で基礎体力アップ
・マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習
・折り紙、お絵かき など
※「学校で縄跳びのテストがある」など子どもたちの希望に合わせて内容を組み立てます。
■就業環境
送迎が不要で、残業時間は月10h以下でWワークも可能です!
32時間の時短実績もあります(現在は週40時間を積極採用しています)
◇タイムスケジュール例
15:00〜15:10 自由時間
15:10〜15:55 準備、運動
15:50〜16:00 片付け、保護者対応
※1コマ60〜90分、1日4コマで各コマ設定されており、それぞれのコマに生徒が3〜5名おります。
※13時〜14時、18時〜19時の間は、ミーティングや教室内の殺菌・清掃など、教室ごとによって業務内容が異なります。
■キャリアアップ
現在評価制度を整えており、支援スペシャリスト・マネジメントなど複数のコースにて、自身に合ったキャリアアップを目指すことができます!
■教室の特徴
◇一人ひとりに向き合える:1クラスあたり生徒は3〜5名(1日最大10名程)で、先生は3〜4名。少人数制で関われるため一人ひとりに寄り添い、それぞれのペースに合わせて接することが可能です。
◇カリキュラムは生徒それぞれ:得意不得意・性格などにあわせ、自由に楽しく運動をしてもらえるよう内容を組み立てています。
◇送迎はありません:また1コマ60分 or 90分で、教材などの準備が不要ですので、残業が発生しにくい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成