具体的な業務内容
【リモート可】フルスタックエンジニア/リード候補◆業界トップクラスM&AプラットフォームBATONZ
◎会員数約25万人以上、累計成約件数5000件以上と業界トップクラスのサービスとして急成長するM&Aプラットフォーム「BATONZ」や金融機関向けM&A支援SaaS「B MASS」を展開しています。
◎当社の開発組織では「誰もが簡単に使えるM&Aプラットフォームを提供し、より多くの方にM&Aの成功体験を届ける」をミッションに掲げています。 こちらに則り、より価値の高いプロダクト開発を行うため、ビジネスサイドと一体となったプロジェクトチームを組成し、機能開発を行っています。 この開発プロジェクトのマネジメント・推進および企画・要件定義・開発・テスト・リリースといったプロダクト開発の全フェーズに携わって頂きます。
◎また、高品質なプロダクトをスピーディに顧客に届けるため、生産性向上や技術的課題の解消、テックを活用したプロダクト企画、組織力の向上、メンバー育成等プロダクト及び組織のグロースに必要な様々な業務に携わって頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
◎新規プロダクト開発に関するビジネスチームと2人3脚での要件定義・設計・開発・テスト・リリース
(企画発生時からエンジニアが関与できることが一つの特徴です)
◎既存プロダクトの運用・保守
◎開発プロジェクトのマネジメント
◎インフラやクラウド環境の運用・保守(経験やご要望に応じて)
◎チームの生産性向上やプロダクトの保守性向上に関する施策の推進・実行
※エンジニア兼務の執行役員が経営メンバーにおり、評価や制度設計を含めたピープルマネジメントを担っています。そのためエンジニアとしてプロダクトの価値向上に集中して取組むことができます。
■開発プロセス
◎プロジェクト毎にビジネスチームと週次〜隔週程度の頻度で行う定例で目線合わせを行いつつ、プロダクト開発を行っています。
◎日々の小規模な機能開発や改善は個々のエンジニアが裁量を持ってアジャイルに開発を行っています。
◎数ヶ月等一定規模のある機能開発はリードエンジニアクラスのメンバーが中心となってプロジェクトマネジメントを担い、ウォーターフォール的に開発を行っています。
■開発カルチャー
DX(開発者体験)改善カルチャーがあり、情報の共有、仕組みの改善、自動化などを自律的に行っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成