具体的な業務内容
【秋葉原】営業事務◆営業へのステップアップのために基礎を学びませんか?/PCスキルを活かして働く
★残業月5H・就業時間7.5時間/ワークライフバランス抜群
★営業職への挑戦のために経験積みたい方を歓迎します!!
★資料作成など、PCスキルを活かして働くことができます
★取引先は”市町村水道局”なので安定性◎
■業務内容:
水道管を遠隔で見守るシステムや、水道管の漏水を効率的に見つける機器を全国の市町村水道局に提案・販売する営業職のアシスタント業務です。
■具体的な業務例
・電話、メールでの顧客とのコミュニケーション
・見積書、仕様書等のドキュメント作成
・営業支援システムによる営業活動分析
・提案用プレゼン資料の作成
・展示会での顧客対応
・担当営業同行による顧客へのプレゼン
・その他担当営業の補助業務
■魅力点:
・公的機関である顧客への対応は原則として定時内で完了するため残業は月5H程度。
・就業時間7.5時間・年間休日126日とワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
・電話での顧客対応、提案書や見積書作成、営業同行による顧客への提案業務を担当していただきます。
■入社後の流れ
▽製品研修(1 週間程度):自社研修施設にて座学で製品の知識を学んだ後、施設内のトレーニングヤードで自社製品の使い方を指導します。
▽内勤研修(1〜3か月間)
アシスタント業務全般、電話対応や顧客管理システムの使い方、製品プレゼン資料の作成方法などについてOJTで丁寧に指導します。
■組織(東京):
営業8 名
■企業魅力:
1958年の創業以来、当社は半世紀を超える企業活動の中で漏水探知器や鉄管・ケーブル探知器を中心とした様々なインフラ維持管理機器を世界中に提供してきました。
そして現在では高い国内シェアを誇り、海外39か国の代理店を展開するまでになりました。
これは「管路・漏水探知で培った技術で世界中の人々の豊かな生活と幸福を守ることを使命とする」という使命のもと、正しい判断と行動により創られた高品質の製品が社会の課題を解決し顧客の信頼を獲得し続けてきた結果であります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成