具体的な業務内容
【東京/丸の内】社内SE/人柄重視/年休122日・残業時間12時間/土日祝休
【社内SE/商社のIT環境を支える情報システム部門/社内インフラ運用・業務改善をお任せします/完全週休2日制(土日祝)/月平均残業時間12.2時間/コミュニケーション能力・人物重視】
■業務内容詳細:
社内スタッフが滞りなく業務を行えるよう、社内システムの管理・運用全般をご担当いただきます。 IT活用による業務効率化や、社内インフラの安定運用ニーズの高まりを受け、情報システム部門を強化するための募集です。
将来的にはIT戦略の中核を担う人材としての活躍を期待しています。
<具体的には・・・>
・ PC・ネットワーク・サーバの運用管理、トラブル対応
・ 社内からのITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)
・ 情報セキュリティ対策、アカウント・資産管理
・基幹システム(OBIC/salesforce/)の運用支援、ベンダーとの調整
・ ITを活用した業務改善・効率化の提案、導入サポート
・ 社内DX推進(電子化・ペーパーレス・クラウド活用など)
※原則として社内開発は行っておらず、外部ベンダーとの調整・要件定義が中心です。
■組織編制
管理本部/情報システムチームへの配属となります。
メンバー:3名(リーダー:50代1名、40代1名、20代1名)
■働き方:
・平均残業:11.0時間
・土日祝休み
・年間休日122日
・リモートワーク活用可能
■モデル年収:
担当職クラス/28歳:平均年収560万円〜
係長クラス/31歳〜:平均年収620万円〜
課長クラス/40歳〜:平均年収800万円〜
■魅力
・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。
・男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です
・時間休暇導入(1時間単位で有給取得可能)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境