具体的な業務内容
B200【Webアプリケーションエンジニア】在宅勤務可/SCSKグループ/福利厚生◎
【エンドユーザーとの関わり多数/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】
<業務内容>
パートナーを含めた2〜3名のチーム要員として開発業務に従事いただきます。設計〜製造〜テストが作業の中心となりますが、お客様との打ち合わせに参加いただき仕様調整の場にも同席することがあります。まずは、
<入社後の流れ>
下記いずれかよりご担当いただきます。
・社内開発としてアプリケーションの開発
・お客様先に常駐しながら既存リーダーと共に開発
将来は、チームリーダーとしてプロジェクトを運営していくエンジニアとして活躍いただきたく考えております。
<ポジション魅力>
エンドユーザーとの関わりが多く、様々な業務に関わることができます。
また、当部にはWebデザイナーも在籍していることから、デザイナーとチームを組んでプロジェクトを遂行することもあります。
比較的、若いメンバー(20代後半〜30代前半)が中心となって運営しております。
<入社後のキャリアパス>
メンバーとして開発技術力、開発の進め方を理解してもらい、数年後はPLとして、顧客との折衝、メンバーおよびBPの管理ができる人材となることを想定しております。その後は、本人と相談しながら、管理系か技術系かを見極めてキャリアパスを設定することになります。
■働き方:
・勤務場所:本社または客先/在宅はプロジェクトの状況による
・フレックスタイムを導入
・オフィス:フリーアドレス/共有ラウンジあり
■福利厚生:
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・資格手当支給制度
・総合福利厚生サービス:グルメやレジャー、トラベル、e-learning等、100万件以上のメニューが割引価格で利用
■当社について:
当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境