• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社エス・エヌ・ジーの求人情報(【岐阜】商社営業<機械工具や設備の提案>◆未経験者歓迎!◆景気に左右されにくく安定性◎◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社エス・エヌ・ジー

    【岐阜】商社営業<機械工具や設備の提案>◆未経験者歓迎!◆景気に左右されにくく安定性◎◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜】商社営業<機械工具や設備の提案>◆未経験者歓迎!◆景気に左右されにくく安定性◎◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜】商社営業<機械工具や設備の提案>◆未経験者歓迎!◆景気に左右されにくく安定性◎◆年休120日

    〜業界・営業職未経験歓迎!第二新卒歓迎!/毎日が工場見学ツアー!?/充実の研修制度!営業として成長したい方必見!〜

    ■業務内容
    ・既存顧客への訪問(課題の収集 と解決策の提案)
    ・商品やサービスの紹介(メーカーや協力企業との同行営業)
    ・見込み顧客に対するインサイドセールスや、ソリューションサイトへの問合せからの新規開拓

    ※グループ(5〜8名)で活動を行うチーム制の営業で、目標設定もグループ単位。成功事例や失敗事例の共有での改善や、他社での成功事例なども積極的に取り入れる風土です。
    ※営業先は拠点から車で1時間圏内が基本です。
    ※訪問件数は1日3〜5件。飛込営業はありません。
    ※営業品目は、ボルトやナットといった消耗品から、ロボット・工作機械といった生産設備の新設・入替・メンテナンスまで多種多様な製品を1000万点以上取り扱います。

    ■エス・エヌ・ジーの営業の面白さ
    『生産技術代行商社』として、製造現場の困りごとを解決していく提案型の営業職で、『機械工具販売』『部品加工』『工事・メンテナンス・自動化』の3つの事業を柱に、工場に必要なあらゆるモノを提案しながらお客様の課題解決をサポートします。

    取引先は自動車関連メーカーをはじめ、航空機・製鉄・鋳造・化学・窯業・家具・食品・醸造メーカーなど業界はさまざま。幅広い分野で取引があるのが、創業80周年を迎える当社の強み。1つの業界に依存せず事業を展開しているため景況感に左右されにくく、抜群の安定感を誇っています。

    当ポジションは毎日が工場見学ツアーのようなものです。さまざまなジャンルのお客様の中で、ものが製造されるしくみを知り、最前線で関わることができます。技術や商品はアップデートされるため、日々新しいものに触れ、学ぶことができます。ものづくりにかかわる仕事がしたい方におススメです!

    ■教育体制
    約半年間は研修期間です。本社で2ヶ月ほど新人研修(営業同行・商品仕分けなど)を行い、3ヶ月目からグループへ配属、最初は見積り・受発注などの内勤業務からスタート。基本的な知識を身につけ、半年〜1年後を目安に営業活動を始めます。製造業の基本的な商材を学ぶ勉強会や、メーカー主催の新商品講習会なども業務内に行っており、習得機会が豊富です。業界未経験でもお客様へ提案できる知識を習得できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!>
      ※営業に挑戦したい方、会社と一緒に成長したいという方からのご応募をお待ちしております!

      ■必須条件
      ・Excel等の基本操作ができる方

      ■歓迎条件
      ・法人営業経験者
      ・機械工具専門商社経験者
      ・製造業へのルートセールス経験者
      ・ファクトリービジネス商社営業(インダストリアル・コンサルタント)に挑戦してみたい方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      <勤務地詳細>
      岐阜営業所
      住所:岐阜県加茂郡坂祝町酒倉987番2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤(駐車場あり・ガソリン代を交通費として支給)

      <転勤>
      当面なし
      入社後、研修期間中は本社勤務の場合があります (詳細は面接時にご確認ください)
      将来的に希望があれば愛知県内事業所での勤務も可能です。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月残業平均:20時間程度

      給与

      <予定年収>
      324万円〜450万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):205,000円〜280,000円/月20日間勤務想定
      固定残業手当/月:31,250円〜43,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <想定月額>
      236,250円〜323,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給年1回、賞与年2回
      ■モデル年収
      ・26歳/経験2年:年収380万/月給27万+賞与
      ・30歳/経験4年:年収420万/月給30万+賞与
      ・32歳/経験8年/役職あり:年収580万/月給32万2000円+賞与
      ・34歳/経験10年/役職あり:年収630万/月給35万4000円+賞与

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      GW・夏季・年末年始長期休暇
      結婚休暇、配偶者出産休暇、誕生日休暇、育児目的休暇、慶弔休暇、その他特別休暇あり
      時間単位の有給休暇取得制度あり
      年次有給休暇取得率 54.9%(2024年度)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限3万円)
      住宅手当:単身者のみ(社内規定による)
      寮社宅:単身者のみ(社内規定による)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳
      再雇用制度65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得費用負担制度あり

      <その他補足>
      ・役職手当
      ・インセンティブ制度(規定あり)
      ・育児休業取得実績あり
      ※育児参加のための男性短時間勤務実績あり

      【認定取得】
      「健康経営優良法人2025」認定
      「愛知県健康経営推進企業登録」認定
      「女性活躍推進法に基づく えるぼし(3段階目)」認定
      「あいち女性輝きカンパニー」認証取得
      「愛知県休み方改革マイスター企業」認定
      「協会けんぽ 健康宣言チャレンジ事業所」認定
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      勤務条件、待遇に変動なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エス・エヌ・ジー
      設立 1970年6月
      事業内容
      ■事業内容
      製造現場のお困りごとを解決していく「生産技術代行商社」です。
      ①機械工具の販売 ②部品加工 ③工事/メンテナンス/自動化、の3つの事業を柱に、ファクトリービジネス商社として工場に必要なありとあらゆるモノを提案しながら、1,000社を超える協力会社と共にお客様の課題解決をサポートしています。

      ■得意とする3つの提案分野
      [1]部品加工:難加工素材も自社ネットワークを活かして提案可能
      [2]工場工事・メンテナンス・自動化:省人化・省力化・見える化で効率化・コストダウンを支援
      [3]工作機械:納入だけでなく修理・移設・中古品対応も可能

      ■当社の特徴
      ・働きやすい環境 ⇒ 「健康経営優良法人 2025」をはじめ、行政などから多くの認定を取得しています
      ・景況感に左右されない安定性 ⇒ 1つの産業に依存せず、自動車・製鉄・食品・家具など幅広い産業に貢献
      ・チーム体制の営業活動 ⇒ 個人ノルマではなく、5〜8人で1チームとなって支え合う業務環境です

      ■当社の強み
      ・ 地域密着・クイックレスポンス・ローコスト・ハイクオリティ
      ・ オールジャンルの取引先
      ・ ”商社”なのに27種中24種の工事免許を取得済
      ・ どこでも新規開拓のできるBtoB商社
      ・ MA・RPA等のDXに力を入れています。

      ★営業=インダストリアル・コンサルタント…ものづくりのコンサルタント
      当社は機械工具商社からスタートしました。お客様から「こんな機械工具が欲しい」と要望があれば、それに見合うものを手配するのが主な事業でした。こうした機械工具商社としての地盤があり、商社としての提案力には自信がありましたが、価格競争を回避するため、ただ「ものを売る」だけでなく「提案・コンサルティング」といったサービスという付加価値を加えました。
      お客様の中に「製造ラインを増設したい」と考えるお客様がいたとしますが、ものづくりに対しての技術やノウハウを持っていても、「ラインを増やすためにどんな設備をどう設置すればいいのか?」「工事はどう行えばいいのか?導入後のメンテナンスはどうすればいいか?」といったノウハウは持っていません。そんな時こそ当社が今まで機械工具商社として培った機械導入のノウハウや協力施工会社との関係性を活かし、製造現場の課題解決を実現しています。
      資本金 12百万円
      売上高 【売上高】2,460百万円
      従業員数 40名
      本社所在地 〒4470886
      愛知県碧南市源氏町5-52
      URL https://www.kk-sng.com/
    • 応募方法