具体的な業務内容
【副業/リモート】テックリード◆世の中全般のデータや戦略に携われる
【博報堂DYグループ/2022年4月に設立されたテクノロジー専門会社/年休125日/出社週2日以下の社員が7割以上/データと先端技術を駆使しながら、企画・構想〜技術検証・研究開発〜実装に至るまで、一貫してプロジェクトをお任せ】
■募集背景
マーケティングの進化を支えるには、生活者・メディア・購買など多様なデータとAIなどの先端テクノロジーの融合が不可欠です。市場分析から戦略立案・プランニングに至るまで、データを統合的に活用する新たなシステム・サービスの開発体制強化のため、テクニカルリードとしてプロダクト開発を牽引できる人材を求めています。
■業務内容
プロダクトオーナーのパートナーとして、ビジネス要件を技術的に具現化する役割を担います。プロダクト設計・体制構築・品質向上など、開発全体を技術とマネジメントの両面からリードしていただきます。
【主な業務例】
・プロダクトの設計リード、課題解決
・生成AIの活用検討、PoC推進
・開発方式・アーキテクチャ設計、チームビルディング
・関係部門との連携によるKPI設計や期待値調整
・開発ベンダー含む体制マネジメント、品質・生産性向上
■やりがい
・マーケターやデータサイエンティストと連携し、技術で価値を創出
・自らのアイデアやスキルをプロダクトに反映できる裁量の大きさ
・業界・業種を問わず幅広い社会課題やデータに触れられる環境
■キャリアパス
・プロジェクトリーダー、サブリーダーとしての経験を積んだ後、管理職やマネジメント職へのステップアップが可能
・先進的な開発事例を通じて、博報堂グループの技術的プレゼンス向上にも貢献できます
■働き方:
・社員全体のうち出社頻度が週2回以下の社員が83%となります。
※配属部署によって出社率は異なります
・連続5日間以上のバカンス休暇(通称「フリバカ」)を年に一度以上取得している割合73%となります。
変更の範囲:会社の定める範囲
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境