具体的な業務内容
【錦糸町】生産技術エンジニア◆地球規模の課題解決を目指す宇宙ベンチャー◆土日祝休み
【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】
■業務内容:
生産技術に関する業務をお任せします。
(1)宇宙機の生産技術検討
・会社の事業計画や組織方針を理解し、ありたき生産工程を描き、生産技術の開発および具現化を進める。
・生産技術開発や製造に関する中長期的な計画の立案
・具体的な生産工程やプロセスフローの考案と構築
・工程のリードタイム短縮、品質改善、工程最適化の方策検討と実行
・特に組立に関する類似工業製品の情報収集や分析を行い、幅広い知見を活かし、新しい製造方法のアイデア創出や実行を進める
・サイマルテニアス(コンカレント)エンジニアリングにて、設計者と協力し、生産技術観点での改善を提案し、製品図面に反映する
(2)生産ラインの企画、立ち上げ、安定運用
・工程管理体制の構築、工程図やQC工程表の作成、管理項目/管理値の明確化
・必要な設備や治具の抽出、要件整理、仕様設定、サプライヤー選定、手配発注、導入/立ち上げを実施する
・電気コンポーネントおよび衛星製造に関する治具図面作成または仕様書作成
・生産ラインでの試作や立ち上げを主導し、QCD観点での目標達成を実現する。
・製造時の不具合に対して、対策及び復旧手順を立案し実行する
(3)生産に必要な手順書の作成
・組立工程(電気コンポーネント、衛星の組立)の手順書を作成する
・複雑な組立工程において、手順書の体系的な管理を行う
・MES(生産実行システム)等の電子手順書機能を利用して作成する
・現場での不具合発生時は、関係各所と連携して対応の手順書を速やかに作成し、現場での実行サポートを行う
(4)その他:
・上長より指示を受けた業務について、遂行する
・原則オフィス出社、フルタイム勤務(9:00~18:00)とする
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成