• 日幸ライト工業株式会社

    ★未経験歓迎【愛知/常滑】製品開発★若手活躍中★残業月20h/年休120【dodaエージェントサービス 求人】

    ★未経験歓迎【愛知/常滑】製品開発★若手活躍中★残業月20h/年休120【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/13
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ★未経験歓迎【愛知/常滑】製品開発★若手活躍中★残業月20h/年休120

    〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / EV化に対応する最先端のプラスチック精密自動車部品などの生産に携わることができます 〜

    ■未経験から活躍できる理由:
    (1) 未経験向けの育成プログラムがございます。
    ・新卒者や中途入社者も、未経験から活躍できるように設計しております。
    ・製品や成形の基礎を、座学・実技の両面で学んでいくプログラムです。

    (2) 各種資格支援制度有
    (全額会社負担・合格時の奨励金有)

    (3) その他、社員の技術力向上支援も充実
    (プラスチック・CAD等、技術系の学習支援)

    ■業務:
    ・自社製品の品質向上(自動車用電装部品等)に向けたお仕事です。

    ■業務の一例:
    ・社内、関係部門と金型設計/製作に関わる調整
    ・既存顧客の見直し業務や新製品の製造に向けた打ち合わせ
    ※少しずつお任せしますので、少しずつ一緒に頑張りましょう!

    ■組織構成:
    開発グループ20名
    ※20代30代活躍中

    ■働き方:
    ・プライベートとの両立を大事にしている企業です。
    ・休日出勤はなく、残業は平均月20h程度に収まっております。

    ■やりがい:
    ・実際に設備が動くところに立ち会うことができます!
    トライ(試運転)に立ち会って、自身が関わった設備が動いているのを見た時に達成感・やりがいを感じます。

    ■当社の強み/魅力:
    ・自動車業界の大手企業と安定した取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。
    ・コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。
    ・実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。

    ■当社の特徴:
    ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。
    ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◆業界未経験歓迎◆職種未経験歓迎◆
      ■必須条件:
      ・特にありませんが、設計や顧客折衝にチャレンジしたい方歓迎します

      ■歓迎条件:
      ・CAD経験をお持ちの方
      ・プラスチック材料に関する知識をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県常滑市久米字西仲根185
      勤務地最寄駅:各線/常滑駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      【変更の範囲:無】

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):213,000円〜300,000円

      <月給>
      213,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、年齢・経験を考慮した上で決定
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ※昨年実績4.9ヶ月分(評価及び業績により変動)

      <モデル年収(役職)>
      ・リーダー:450万円
      ・グループ長 :650万円
      ※550万円以上は管理職以上の年収例になります

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■長期連休:夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇(各10日程度)
      ■有給休暇:入社半年経過後10日〜20日 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:就業規定による ※上限36,750円/日
      家族手当:配偶者は10,000円/月 子供2,000円/月
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが中心ですが、必要に応じて、社外研修などの受講の機会があります。

      <その他補足>
      ■役職手当(管理職5万円以上|リーダー1万5千円|サブリーダー1万円|班長5千円)
      ■結婚祝い金
      ■出産祝い金
      ■新築購入祝い金
      【各種制度】
      ■工夫改善表彰制度(効果金額によって報奨金を現金支給)
      ■退職金制度(勤続2年以上)
      ■資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料全額負担)
      ■永年勤続表彰制度
      ■社員表彰制度
      ■親睦会制度(各部署で企画する親睦会の費用を会社が一部負担 )
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日幸ライト工業株式会社
      設立 1962年3月
      事業内容
      〜 今年(2025年)で創業72年目を迎える自動車・精密機械の部品メーカー / EV化に対応し次世代のモノづくりを支える安定企業 / 高い技術力を持つ優良メーカー 〜
      ■事業内容:
      自動車・精密機械等のプラスチック電装品製造
      ■同社の特徴:
      最先端の自動車・精密機械等におけるプラスチック成形部品の製造を手がけています。熱硬化性樹脂・熱可塑性樹脂という二つの異なった性質のプラスチック材料で主に自動車、産業機械、電力等の部品を製作。主な製造品目は自動車用ハーネスのコネクターや車内ACコンセント。多種多様な精密コネクター製品を自動成形及び自動組立システムにて製造しています。
      ■同社の技術力:
      これまでに蓄積された射出成形技術や金型技術と、CAEなどの解析ソフトを活用した最新鋭の解析・分析技術を融合。より複雑で精密なプラスチック製品づくりを得意としています。製品形状と金型全体の構造を把握し、加工と組付調整を行い、一歩先行く製品づくりのために、独自の加工技術で貢献しています。
      ◎資格取得支援制度をはじめ、工夫改善表彰や永年勤続表彰、社員表彰などさまざまな制度を用意。また、家族手当や役職手当、結婚・出産祝い金、新築購入祝い金などの手当を設け、長く働きやすい環境を整えています。 
      【社風】
      ・新しいことにチャレンジしやすい社風。業務改善に取り組む姿勢と結果を評価するなど、社員が成長できる環境を整えることを意識しています。
      ・比較的フラットな組織風土で経営陣と管理職、一般社員が意見を出し合う風土が定着しています。
      それぞれの立場や業務で必要だと思うことについては提案、権限移譲される風土が根付いており、課題指向/問題解決思考で業務を進めていく方には働きやすい企業です。
      ◇会社理念:http://www.nikko-lite.co.jp/philosophy.html
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】5,800百万円
      従業員数 370名
      本社所在地 〒4790002
      愛知県常滑市久米字西仲根185
      URL http://www.nikko-lite.co.jp/
    • 応募方法