具体的な業務内容
【時差出勤可】経理(管理職候補)※決算・予算管理など◆年休126日/所定労働7.5h/創業60年超
◇グループ売上90億円※令和5年度/「電柱・信号機・防犯カメラなど」日々の生活と密接に関わる様々な柱を製造◇
◇経営層と距離近い/残業20h程/退職金制度・再雇用制度あり◇
■募集背景
課長ポジションが不在となっている為、部長やグループ会社の経営層と関わりながら「月次・年次決算/予算管理/管理会計」等の業務をお任せできる方を求めています。
将来的には部長の後任となり、管理職として次世代の当組織を担っていただくことを期待しています。グループ会社の経営に近い立場で経理業務を行っていただきますので、裁量大きく経理業務に携わりたい方のご応募をお待ちしています。
■業務概要
「まちづくりのパートナー」として様々な柱を製造・販売しているメーカーにて、経理・財務業務をお任せします。
入社直後は、ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。その後、管理職としてマネジメントや人事考課もお任せする予定です。
※経理5割:マネジメント5割
<メイン>
・月次・年次決算
・予算管理
・資金繰り、資金調達
<マネジメント>
・業務フォロー
<その他>
・連結決算
・監査対応
・内部統制
・人事考課(課長就任後)
■キャリアパス
今回は「課長代理」としてご入社いただき、1~2年経験を積んでいただいた後に「正課長」に就任いただく予定です。
(イメージ)
▽50~55歳/課長(約700万円)
▽55~58歳/部長代理
▽58~60歳/部長
■魅力
電線・信号・標識・照明・防犯カメラなど社会インフラを構成するポールメーカーとして、60年以上の歴史を培ってきました。当社製品の多くは公共事業に必要とされ、警視庁や国土交通省、全国の地方公共団体などのお客様に納入実績があります。
■企業情報
◎当社製品・技術やサービスに関して国や地方自治体をはじめ、多くの業界関係者から高い評価をいただいています。近年はそれらの実績やノウハウを強みとして民需の取り込みにも注力し、事業領域の拡大に努めています。
◎「家族手当、住居手当、退職金制度」など手当が充実しており、社員が安心して就業できる環境作りに努めています。
■組織構成
「計8名」
部長・推進役・課長代理2名・係長・主任・係員2名 ※課長代理1名のみ女性
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成