• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ゼネックコミュニケーションの求人情報(【京都】AWS生成AIエンジニアリーダー◆AWS経験不問・事業立上げ/教育体制充実/ホワイト企業認定【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ゼネックコミュニケーション

    【京都】AWS生成AIエンジニアリーダー◆AWS経験不問・事業立上げ/教育体制充実/ホワイト企業認定【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都】AWS生成AIエンジニアリーダー◆AWS経験不問・事業立上げ/教育体制充実/ホワイト企業認定【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都】AWS生成AIエンジニアリーダー◆AWS経験不問・事業立上げ/教育体制充実/ホワイト企業認定

    ■業務内容:
    生成AIモデルの設計、開発、運用を担当していただきます。最先端の大規模言語モデル(LLM)や画像生成モデルを活用し、クライアントニーズに応じたAIソリューションの提案・実装を行います。モデルのファインチューニングやAPIの開発も含め、AI技術の実用化を支えていただきます。

    ■具体的には:
    AWSのクラウド基盤を活用し、生成AIや機械学習を駆使してクライアントの課題解決に挑戦する、革新的な役割を担っていただきます。技術的リーダーシップを発揮し、複雑な問題に対してAIを用いた独創的なソリューションを提案・実装します。
    これまでのご経験・お持ちのスキルに応じた業務を担当していただきます。

    ■当ポジションの魅力:
    ◎クライアントの様々な要件に対して裁量権をもって上流から携わって頂きます
    ◎新規事業立ち上げ過程を裁量権をもって実践できる環境です。組織、チーム立ち上げフェーズのためチームを創っていくことも楽しさの一面です。
    ◎新規事業立ち上げの過程において大きな裁量権を持ち、自らのビジョンを実現できる環境が整っています。挑戦的なプロジェクトをリードしながら、技術革新と事業成長の両面でエキサイティングな経験ができる、やりがいのあるポジションです。

    ■魅力ポイント:
    ・社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。
    ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany

    ・リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。
    ◆各種制度について:https://www.genech.co.jp/attempt/benefits

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・マネジメント経験(経験年数・人数不問)

      ■歓迎条件:
      ・生成AIモデルを活用したプロジェクト経験
      ・AWS SageMakerなどのクラウドMLプラットフォームの使用経験
      ・LLM(大規模言語モデル)や画像生成モデルのファインチューニング経験
      ・データ前処理やAIモデルの評価手法に関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552 明治安田生命京都ビル
      勤務地最寄駅:地下鉄線/烏丸御池駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※転居を伴う異動は原則なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月0〜10時間程度(直近実績月6時間)

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):420,000円〜710,000円

      <月給>
      420,000円〜710,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験、スキルにより応相談
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(直近実績2.5カ月)
      ■人事考課:年2回(業績評価・能力行動評価)
      ■想定年収:
      ・リーダー層:600万円〜800万円
      ・マネージャー層:800万円〜1,000万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ※年2回総会により土曜日出勤あり
      GW、夏期休暇(8月計画年休)、年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、Female休暇、男性育児休暇、産前産後休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数表彰)など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限4万円)
      家族手当:配偶者7,000円/子3,000円(扶養の場合)
      住宅手当:世帯主10,000〜15,000円
      社会保険:■社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      AWS skillbuilderの利用、社内AWS Jam開催、各種AWSセミナーやイベント参加、各種勉強会、テックブログ発信、資格報奨金制度(報奨金)、e-learningツール利用(Udemy等)

      <その他補足>
      ■勤務地手当、リモートワーク手当、役職手当、資格手当(最大10万円/月)など ※当社規定に準じて支給
      ■リロクラブー福利厚生倶楽部、社内親睦会「やまゆり会」(海外旅行・懇親会、社内イベントなど)
      ■従業員持株会
      ■社内カウンセリング制度
      ■慶弔見舞金制度
      ■社内親睦会費補助制度
      ■時短勤務制度、時間単位有給制度
      ■社内二足制、本社オフィスBGM、オフィスカジュアル導入、社内Bar完備、社内コーヒー無料 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ゼネックコミュニケーション
      設立 1992年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.IoTプラットフォーム事業(自社内開発)

      2.AWSソリューション事業 ※注力事業※

      3.システム開発(SES/受託/ラボ)
      資本金 80百万円
      売上高 【売上高】2,160百万円
      従業員数 173名
      本社所在地 〒6040845
      京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552 明治安田生命京都ビル
      URL https://www.genech.co.jp/
    • 応募方法