• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アイ・ラーニングの求人情報(研修講師コーディネーター◆講師の研修アサイン・契約など◆土日祝休◆社会人向け研修企業/大手取引有◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アイ・ラーニング

    研修講師コーディネーター◆講師の研修アサイン・契約など◆土日祝休◆社会人向け研修企業/大手取引有◎【dodaエージェントサービス 求人】

    研修講師コーディネーター◆講師の研修アサイン・契約など◆土日祝休◆社会人向け研修企業/大手取引有◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/05/19
    • 掲載終了予定日:2025/08/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    研修講師コーディネーター◆講師の研修アサイン・契約など◆土日祝休◆社会人向け研修企業/大手取引有◎

    【東証グロース上場グループ/リモートと出勤の併用勤務/フレックスタイム制・残業20時間程度/自社提供の研修受講可能/スキルアップ可能な環境】

    様々な研修において実施するための外部講師、クラスマネージャー(略:CM)、実技支援(略:CT)のアサインが主な仕事です。

    ■業務内容:
    ◎新人研修における外部講師/CM/CT の発掘およびアサイン
    ◎新人研修以外の講師の発掘およびアサイン
    ◎外部講師/CM/CT のスキルおよびクオリティの確認
    ◎外部講師/CM/CT のスキルおよびクオリティに関する関係者からのフィードバックのまとめ
    さらに、新規講師を探したり、紹介があった場合のスキル確認、その後の契約、発注、支払い業務(購買)なども行っていただきます。

    ■当社サービスについて
    ビジネススキル(ヒューマンスキル)/DX 推進/セールススキル/IT スキル/プロジェクトマネジメント/IBM 製品の研修を提供するだけでなく、お客様のご要望に対してカスタマイズされたプライベートコースなど、多岐に渡る研修サービスを行っています。

    <当社の強み>
    ◆事業競争力を高める人材育成
    変化の時代、未来を見据えて不確実性と対峙しつつも事業競争力を高めることが重要となっていきます。 アイ・ラーニングは 、こうしたお客様の取り組みを人材育成を通して強力にご支援します。
    ◆企業のニーズに寄り添う幅広い研修サービス
    国内随一のIBM製品研修をはじめとするITスキルはもちろんのことDX推進スキル、ビジネススキルも含めた幅広いコースをご提供。公開講座、e-ラーニング、サブスクラーニングなど多様なスタイルから選べるオープン研修のほか、1社専用のプライベート研修としてカリキュラムのカスタマイズやオーダーメイドまで、企業のニーズに合わせてご提案します。
    ◆経験豊かな講師陣
    経営戦略・DX推進、ビジネス・人材、PM・IT、各分野で豊富な経験と実績を持つ講師陣が活躍しています。お客様先の社内講師の方からもご好評をいただくなど、ハイレベルな研修をご提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ◎研修業界、人材派遣業界での就業経験2年以上の方

      ■歓迎要件:
      ◎人事部門で就業経験
      ◎人の成長や育成に関するキャリア関連の資格取得のために学んだ経験
      ◎IT 業界での就業経験または知識を有する
      ※国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラーなどキャリア関連の資格があれば尚可

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋箱崎町4番3号 国際箱崎ビル1階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートと出勤を併用しながらの勤務を想定しています(試用期間中は、出社業務)
      ■アクセス:東京メトロ 日比谷線「茅場町駅」、半蔵門線「水天宮前駅」徒歩5分



      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      時期より変動しますが残業は月平均20時間程です。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円

      <月給>
      300,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・スキルに応じて決定します。
      ※残業代支給(時期より変動しますが残業は月20時間程です)
      昇給:年1回
      賞与:年2回 (業績連動型賞与あり)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇・創立記念日
      特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇等)/積立休暇制度
      ◇有給休暇:入社3ケ月後11日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(月額5万円まで)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:中小企業退職金共済

      <定年>
      62歳
      定年再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・基本的にOJTにて研修します。
      ※入社後は当社の扱う商材(研修内容)の理解と営業方法のプロセスについて理解して頂きます。
      ※当社がご提供している研修を受ける事が出来ます。

      <その他補足>
      ・当社がご提供している研修サービスを受ける事が出来ます。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は出社勤務・フレックス制度なし(9:00〜17:30勤務)となります。それ以外の条件に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アイ・ラーニング
      設立 1990年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は1990年に設立された社会人向け研修企業です。新入社員研修やITスキル研修、ビジネススキル研修をはじめとした研修サービスや人材コンサルティング、アセスメントツール、マイクロラーニングの提供をおこなっています。
      資本金 35百万円
      従業員数 100名
      本社所在地 〒1030015
      東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル
      URL https://www.i-learning.jp/
    • 応募方法