具体的な業務内容
プロジェクトリーダー◆円滑かつ厳格な出入国手続きを提供するシステム開発(PB61)
【業務内容】
●出入国審査に係る業務アプリケーション開発・プラットフォーム構築を行うプロジェクトのサブリーダー。
●プロジェクト全体のQCDのマネジメントに加え、顧客等の各ステークホルダとの調整・交渉の補佐を行う。
●新規顧客価値を創出するためのソリューションにおけるプロジェクト管理を通じて、出入国手続きに係る価値提供に寄与する。
【想定プロジェクト】
出入国審査に係る世界最先端の生体認証技術を活用した業務アプリケーション開発及びプラットフォーム構築。
プロジェクト体制例)
NEC HW開発等を含む全体統括
NECソリューションイノベータ プロジェクト管理チーム
NECソリューションイノベータ アプリケーション開発チーム
NECソリューションイノベータ インフラチーム
NECソリューションイノベータ 運用監視チーム
【配属事業部の紹介】
当グループでは、観光立国実現のため日本を訪れる世界の人々をエンドユーザとしたソリューションを提供しています。
今後のインバウンド拡大への貢献や、テロリストの入国を水際で防ぐための顧客価値を提供し、非常にやりがいのある仕事です。
提案、要件定義~リリース、運用支援まで一貫したフェーズを担っているため、理想とするキャリアパスや得意領域に応じた業務を担当することができます。世界最先端の生体認証技術を中心とした幅広い技術を扱っているため、自身の技術力向上につながる環境です。
人数:5〜50名、金額:1千万円〜5億円
【プロジェクト人数】
5〜50名
【技術】
・Windows、Linux
・Java、C#、C++
・Oracle
・生体認証(指紋、顔)
【コード品質のための取り組み】
・静的ソースコードチェックツール(Coverity)
・脆弱性診断ツール(AppScan)
・テスト自動化(Ranorex)
・カバレッジツール(VEGA、VCover)
【開発手法】
ウォーターフォール
【社内ツール】
Teams、Zoom、BOX、OneNote
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境