具体的な業務内容
【大阪】技術営業(ルート営業) ◆週休2日/約200社の企業様と取引有/金属表面処理技術で65年
■担当業務:
自動車関連部品、建設作業工具、大型橋梁などのボルト、ナット、ワッシャー、その他あらゆる分野の金属表面処理加工、機能性塗装を手掛ける当社にて、技術営業をお任せします。
《具体的には》
・課題や悩みのヒアリング
・ニーズに合わせたご提案
・納品スケジュールの手配、調整など
■業務詳細:
<エリア>近畿一円。宿泊を伴う出張などはありません。
<営業スタイル>訪問頻度などは個人の裁量に任せていますが、目安1〜3社/日です。移動は社用車や公共交通機関です。
■業務の特徴:
*基本的に既存先へのルート営業になります。たまに既存先から紹介いただいた新規顧客の対応をする場合もあります。
*有形商材を持って提案するわけではなく”表面処理加工”の技術を提案する技術営業になります。
*また製品を製造していないため、お客様から表面加工処理する製品を預かり、社内で加工処理を実施してから再度お客様へ納品するという流れです。
■組織構成:
技術営業部:3名(30〜70代)
■当社について:
金属表面処理業を一筋に60年、創業から『ものづくりの町』東大阪市・八尾市で、お客様からお預かりした金属部品に潤滑処理、防錆処理、機能性塗装、洗浄処理を施し、製品に付加価値ををもたらしながら安定的な事業成長を遂げてきた当社。エンドユーザーは、自動車関連メーカーを中心に、建築会社、土木会社、鉄道会社など多岐にわたり、毎月180〜200社ものお客様とお取引を行なっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成