具体的な業務内容
【倉敷/セカンドキャリア歓迎】財務(経理)◆残業ほぼ無/創業74年老舗メーカー/70代まで就業可◎
〜再雇用制度上限なし!腰を据えて働けます◎〜<70年以上の歴史と実績を誇るワーキングユニフォームメーカー/マイカー通勤可>
■担当業務:
70年以上の歴史と実績を誇るワーキングユニフォーム(作業着)メーカーである当社にて、財務経理担当者としての業務全般をお任せします。
これまでのご経験を活かし、管理部門の中心メンバーとして活躍いただくことを期待しています。
基本的には「財務」の仕事を中心にお任せし、「経理」の仕事をお任せする場合は管理/チェックが中心となります。
■具体的な業務内容:
<入社後すぐにお任せする業務>
・試算表の作成
・資金繰りの調整/判断
<将来的にお任せする可能性がある業務>
・決算
・金融機関折衝
・請求書/伝票処理、給与計算
・経費精算、資金管理など
※使用している会計ソフト:勘定奉行
■組織構成:
財務面は一時的に代表者が担っています。
経理面は正社員1名(40歳/女性)、嘱託者2名(60歳代/女性)の計3名が担っています。
入社後はご経験に合わせて財務経験のメンバーにてサポートさせて頂きます。
※別途、人事労務管理や総務を担当するスタッフも在籍しています
■働き方:
・年間休日108日(土日祝休、月1、2回程度土曜出勤あり)
・月残業原則なし(繁忙期でも2〜3時間程度)
・GW、夏季休暇、年末年始休暇
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・定年60歳、再雇用制度上限なし
■当社について:
昭和26年創業の当社は、70年以上の歴史と実績を誇るワーキングユニフォーム(作業着)メーカーになります。DAIRIKI(ダイリキ)や山本寛斎デザインのKansai uniform(カンサイユニフォーム)を主力ブランドとして展開しています。
作業着は多くの業界で働く人々にとって欠かせない存在です。
安全性を守るだけではなく、企業の一員としての誇りを感じられる重要なツールとなります。当社では快適性の追求や定期的なモデルチェンジを行い、
高品質なユニフォームを提供しています。近年、労働環境の安全性向上や衛生管理の重要性が高まり、作業着の需要も増加中であり、今後も当社の製品は必要とされ続け、安定成長が期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成