• 株式会社オリエンタルダイヤ工具研究所

    【神奈川県/中郡】機械器具加工(NC旋盤)◇創業65年以上の安定基盤/ダイヤモンドホイール【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川県/中郡】機械器具加工(NC旋盤)◇創業65年以上の安定基盤/ダイヤモンドホイール【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川県/中郡】機械器具加工(NC旋盤)◇創業65年以上の安定基盤/ダイヤモンドホイール

    ■職務概要:
    ダイヤモンドホイ−ルを製造・販売を行なっている当社にて、NC旋盤を使用した加工・製造をご担当頂きます。

    ■具体的な仕事内容:
    ・ダイヤモンドホイール製造は、鋼材から金属ホイール部分を切り出して生産します。
    ・プログラミングから機側操作までのNC旋盤での生産を行ないます。
    *未経験の場合でも先輩社員が操作方法をお伝えしますのでご安心ください。

    ■就業環境:
    ・2022年8月に工場を移転し、新しいスタートを切った西湘工場での勤務です。
    ・当社製品はフルオーダー品のため、受注毎、少数・異なる形状の生産へ取り組みます。オーダー内容に応じて柔軟な対応をしたい方や工夫好きでどんどん新しいことに取り組みたい方におすすめです。
    ・スタッフの安全性や快適性、環境に配慮し、積極的に設備投資を行っており、工場内はエアコンの完備や吸塵機の設置で身体への不安は必要ありません。
    ・食堂スペースや全トイレにウォシュレットを完備するなど、快適に働ける環境づくりを行っています。
    ・もちろん製品を加工する機械にもこだわり、経験を積んでいく中で深い機械の操作技術を身に付けてステップアップできるように体制を整えています。

    ■会社・求人の魅力:
    ・当社の特徴であるカスタムオーダーでは、お客様一人ひとりに満足いただける最高のクオリティを実現するため、小さな商品一つでも細部にまでこだわっています。常にお客様の「声」に真摯に耳を傾け、お客様にとっての「最高」の商品を追求する企業として成長し続けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜未経験歓迎/手に職をつけたい方、専門性を身に着けたい方歓迎です〜
      ■歓迎条件:
      ・製造業での就業経験がある方
      ・モノづくりに興味がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      西湘工場
      住所:神奈川県中郡二宮町緑が丘1-8-5
      勤務地最寄駅:JR線/二宮駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ・マイカー通勤:可(駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間

      給与

      <予定年収>
      270万円〜370万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■基本給+昼食手当(3,000円)+住宅手当(5,000円〜10,000円)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):187,000円〜252,000円
      その他固定手当/月:8,000円〜13,000円

      <月給>
      195,000円〜265,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:あり(前年度実績あり)
      ■賞与:年2回
      前年度実績:賞与月数計1.93ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数119日

      ■土曜、日曜、その他
      ■夏季休暇、年末年始休暇
      ■祝日は会社カレンダーによる


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      家族手当:扶養家族1人につき3,000円
      住宅手当:5,000円〜10,000円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上/退職金共済加入

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(上限65歳まで)/勤務延長あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT


      <その他補足>
      ■精皆勤手当(2,000円)
      ■利用可能能託児施設なし
      ■職務給制度なし
      ■復職制度あり
      ■育児休業取得実績あり
      ■介護休業取得実績あり
      ■看護休暇取得実績あり

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■雇用期間の定めなし

      <試用期間>
      3ヶ月
      3ヶ月は精皆勤手当なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オリエンタルダイヤ工具研究所
      設立 1962年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      当社は、ダイヤモンド(cBN)工具の製造・販売を専門とする会社です。西湘の工場で製造を行い、販売、その後のフォローまで一貫して行っています。
      カスタムオーダーを特徴とし、お客様の声に合わせたものを製造しています。
      主力製品である「ダイヤモンドホイール」、「cBNホイール」は、技術・開発力により進化を続け、国内は及ばず、市場は中国や東南アジア諸国を始め海外に展開し、グローバル化を進めています。
      ■経営理念:
      当設立当初からダイヤモンド(cBN)ホイールの研究開発に注力してきました。この基本となり最高の商品を生み出す力は、お客様の「声」の中にあると考えています。どんな小さな商品の一つでも、お客様がそれぞれに満足戴ける最高のクオリティーの実現が必要であると考え、常にお客様の「声」に真摯に耳を傾け、常に、お客様にとっての「最高」の商品を追求する企業でありたいと考えています。
      ■ビジョン:1950年にオリエンタルダイヤ研究所の創業者である五味正七朗が、国産初の模造ダイヤ(ラインストーン)の自動加工による量産化の研究に取り組みその実用化に成功致しました。1953年には、自社研磨用のダイヤモンドホイールが開発され、創業者の名前の「五味」(53)と開発年次の1953年を記念してロゴマークを制定し、それから半世紀以上経過した現在でも、当社製品のシンボルマークとして広く皆様にご愛顧頂いています。
      2012年に当社は、会社設立50周年の節目の年を迎えました。創業以来培われてきた日本のモノづくりの精神を忘れず、いつの時代でもお客様のニーズと信頼にお応えできる「技術指向」のダイヤモンドホイール専門メーカーとしての変わらぬ使命をこれからも誠実に歩んでまいりたいと思います。
      資本金 50百万円
      従業員数 74名
      本社所在地 〒2110004
      神奈川県川崎市中原区新丸子東2-908-8
      URL http://www.oriental.co.jp/company.html
    • 応募方法