• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社中村機械の求人情報(【富山/氷見】検査業務◆転勤_夜勤_出張なし!マイカー通勤可!受注拡大中!◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社中村機械

    【富山/氷見】検査業務◆転勤_夜勤_出張なし!マイカー通勤可!受注拡大中!◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【富山/氷見】検査業務◆転勤_夜勤_出張なし!マイカー通勤可!受注拡大中!◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【富山/氷見】検査業務◆転勤_夜勤_出張なし!マイカー通勤可!受注拡大中!◆

    〜夜勤なし・転勤無しで腰を据えて働けます!企業として成長拡大中!〜

    ◎魅力ポイント◎
    (株)中村機械が今まで培ってきた技術や対応により、大手企業との取引が拡大中!顧客の要望に応じた一品一様の製品を小ロットから短納期、かつ一気通貫で確実に対応!
    また人事制度の改革やDX推進など、企業の成長も拡大していきます!

    ◎業界経験なくても活躍できる教育体制◎
    基本的にはOJTで、ベテランのメンバーが横につき、業務を教えながら就業いただきます!初め半年ほどは、比較的製作が簡単な小さなものを、そこから規模の大きなものや大口注文の製品にもチャレンジいただきます!

    ■業務内容
    加工品の検査業務をお任せします。 作られた部品が図面通りに仕上がっているか検査をしていただきます。

    ■具体的には
    金属で作られた部品の検査業務・作られた金属部品を様々な測定器具を用いて、図面通りに仕上がっているか検査をしていただきます。
    図面とずれが生じている場合、製造部にフィードバックを行ったり、再発防止に向け対応策を考えていただきます。
    お客様の要望に全力で応えるために欠かせないポジションです!

    ・製作するもの:電子部品の生産ラインに使われる設備・自動化設備(工場で用いられる機械・設備が多いです)
    ・製作期間:数日のものから年単位のものまで(複数ロットの注文がある場合)
    ・検査方法:ノギスやマイクロメータ・三次元測定機など

    ■組織構成
    部門には13名(70代1名、30代6名、20代6名)が所属!
    製造業(組立以外の業務)から中途で入社された方もいます!
    若い組織が特徴で、リーダーも37歳と非常に活気あふれる組織です!

    ■当社について
    ・2019年に工場を新設しており、きれいな環境で働くことができます。
    ・同社の強みは、設計から製作および、メンテナンスに至る一貫体制を確立することで、納期を短くしたり、コストへの対応を柔軟にしていることです。
    ・1969年精密機械の部品加工メーカーとして創業。大手電子部品メーカーの精密部品、各種機械装置の製作を主軸に事業を展開。時代のニーズや市場環境の変化に対応するため最先端の設備を導入し積極的な技術革新を続けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎〜

      ■必須要件
      ・何かしらの部品の検査業務の経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      新潟県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:富山県氷見市上泉145-1
      勤務地最寄駅:JR氷見線/島尾駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜15:30
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業:月平均 20時間残業手当:有残業時間に応じて別途支給

      給与

      <予定年収>
      350万円〜460万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜270,000円

      <月給>
      220,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回 計3.5か月
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      土曜・日曜・その他(週休2日制※社内カレンダーあり)
      バースデー休暇あり
      ■有給休暇
      入社半年経過時点10日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 上限:20,000円
      家族手当:扶養家族1人当たり4,000円※上限12,000円
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用あり※65歳まで

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度(全従業員利用可)
      従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)


      <その他補足>
      ・社員食堂
      ・食事補助
      ・従業員専用駐車場有
      ・役職手当(15,000〜120,000円)
      ・奨励金、親睦会制度補助
      ・慶弔慰金
      ・社員旅行
      ・健康管理(健康診断、予防接種)
      ・病院入院実費補助制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社中村機械
      設立 1981年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      電子・電気部品、食品、医療関連等の各種機械装置及び各種機械加工部品の製造

      ■サービス内容:
      (1)部品加工…同社はマシニングセンター、NC旋盤、ワイヤーカット等の各種NC工作機を用い、部品一個からの機械加工、金属加工、試作製作から各種自動機、省力化装置等の少量多種の精密機械部品の製造、加工を業務としています。マシニングセンターを使ったフライス加工、NC旋盤による丸物の旋盤加工等の切削加工、ワイヤーカットによる放電加工、また複数の機械を使った複合加工から溶接まで企業、個人を問わず多くのニーズに対応出来る体制になっております。加工可能な素材は、ステンレス、チタン等の難削材から、鉄、アルミ、真鍮、樹脂(ナイロン・テフロン・ベイク等)、超硬まで幅広く対応しています。
      (2)品質管理…2015年7月に増設した±0.5度未満の恒温室の完成により、超高精度微細加工の分野において安定した加工精度を実現することが可能となりました。室内に温度と湿度を測定するセンサーを設置し、システム管理された空調コントロールを行うことで室内は常に一定の温度を維持しています。これにより加工精度の向上と安定を図ることができ、高精度な製品を顧客に提供することができます。
      (3)設計開発…設計開発課では、メカ設計・制御設計・プログラミングとそれぞれ専門の担当者を設けており、様々な用途の設計を行っております。顧客との仕様の打合せから提案も行います。
      (4)機械装置の組立て…切削加工を中心に各種加工方法を用い製作された「部品=製品」は、同社において組み立てまで行うことが可能です。精密機械の組立てには熟練の技術を要しますが、同社スタッフは省力化装置をはじめとする各種機械装置の組立て経験が豊富です。資材調達から部品加工〜組み立てまでを一貫して行えることは同社の大きな強みの一つです。加工を終えた部品をそのまま組立工程に引き継ぐことができるため、納期の短縮やコストダウンにつなげることができます。
      ■事業の安定性
      ・資材調達から部品加工〜組み立てまでを一貫して行えることで、納期の短縮やコストダウンを実現しています。
      ・2019年に工場を新設し、生産体制を増強するなど設備投資が活発です。
      ・大手企業様とのお取引も多数あり、受注量が安定しています。
      資本金 15百万円
      売上高 【売上高】1,950百万円
      従業員数 84名
      本社所在地 〒9350037
      富山県氷見市上泉145-1
      URL http://nakamurakikai.co.jp/
    • 応募方法