具体的な業務内容
【週3在宅勤務】オープンポジション(法人営業/キャリアアドバイザー)※障がい者支援実績トップクラス
「障がい者の良き認知を広める」ことを掲げ、主に当社が展開する「障がい者雇用に特化した人材紹介・媒体サービス」のご利用を申し込みいただいた企業様の障がい者雇用までのフローを担当します。
■業務内容:
◎法人営業
・当社が展開する人材紹介・求人媒体に申し込まれた企業様(主に人事担当者様)の求人内容のすり合わせ・作成を行う
・企業様の採用ニーズに応じた採用計画を立案する
・社内のキャリアプランナー職(求職者担当)に対して求人訴求を行う
・企業様へ求人に合った候補者様をご紹介する
・企業様に的確な候補者情報を共有、社内キャリアプランナー職へ的確な企業様ニーズを共有し、ミスマッチのない採用をサポートする
※新規営業、契約獲得までは別職種が担当するため、採用活動開始〜雇用実現まで密にサポートできます。
◎キャリアアドバイザー
障害がある転職希望者のヒヤリングから就職まで並走して、最善の就職までサポートします。
・転職希望者と面談(電話・オンライン・対面)を実施し、これまでの経歴やスキル、転職希望内容、障害内容など細かくヒヤリング
・必要に応じて市場の動向等もお伝えしながら、ベストな転職活動を提案
・社内でマッチングを行い、その方にマッチする求人を紹介
・応募書類作成のサポート、面接対策等の実施
・選考過程の日程調整や情報整理
・上記以外でサービス改善・業務改善等
月間のボリューム感
・新規面談 10〜15人程度
・応募書類作成(新規)10件程度
・面接対策実施 10〜15件程度
・求人紹介や応募サポート 20〜30人程度
■研修制度
入社後2ヶ月程度OJT、先輩の商談同席→3〜4ヶ月で独り立ち想定をしています
OJTが中心にはなりますが、部内研修や必要な情報が取りまとめられたアクセスマップ等も活用しながら、知識習得も出来る環境が整備されています
■モデルキャリア例
・入社3年程同職経験後、就労移行支援事業へ異動希望・異動しマネージャー職
・(新卒入社者)同職で入社着任後、入社4年目でマネージャー、入社6年目でシニアマネージャー着任
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成