具体的な業務内容
【名古屋】自動車業界コンサルタント◆クライアントの経営課題を解決/デロイトG/土日祝休み/働く環境◎
■業務内容:
自動車業界のクライアントの様々な経営課題を把握し、目まぐるしく変わるクライアントの課題(特にコーポレート領域のリスク)に柔軟に対応し、クライアントの伴走者として、課題の解決を行います。
■業務詳細:
◇サプライチェーン領域
日本及びアジア(主に東南アジア)を中心に、サプライチェーンリスク対応を中心とした自動車業界向けのアドバイザリー業務の営業、提供
◇会計領域
日本及びアジア(主に東南アジア)を中心に、会計領域、内部統制領域を中心とした自動車業界向けのアドバイザリー業務の営業、提供
◇デジタル領域
日本及びアジア(主に東南アジア)を中心に、IT領域(デジタル対応を含む)を中心とした自動車業界向けのアドバイザリー業務の営業、提供
◇サステナビリティ領域
業界におけるサステナビリティの方向性を理解し、同領域における戦略立案・リスク管理体制・ガバナンス構築体制の構築等のアドバイザリーを実施
■キャリアプラン:
◇ビジネスコンサルタントは、クライアントの経営課題を共有し、その解決によって価値を提供します。
◇プロジェクトスタッフのステージでは、プロジェクトチームの一員として成果物の作成し、クライアントへの説明の一部、または全部を実施します。豊富なコンサルティング経験を有するマネジャー等の指導、支援のもと経験を積むことができます。
◇プロジェクトマネジャーのステージでは、デロイトトーマツグループの知見も活用し、クライアントの重要かつ難易度の高い経営課題に対してプロジェクトチームを率いて課題解決にあたります。クライアントの経営レベルの課題解決を担うことで、コンサルタントとしての知見を高めることができます。
■必須条件:
別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方
◇会計領域
└Automotine業界における財務会計・内部統制・原価計算・コンプライアンス等の会計系の知見及び業務経験者
└会計系資格保持者
└同業界を対象とした監査経験及びコンサルティング経験
◇デジタル領域
└Automotine業界におけるIT部署での経験者(企画、導入、開発)
└同業界を対象としたITコンサル経験
◇サステナビリティ領域
└同業界におけるCSR業務の経験者
└サスティナビリティ戦略策定等の関与経験者
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例