具体的な業務内容
【豊田市】生産技術開発(生産動向調査等)◆連結総売上高7000億円超/独立系の自動車部品メーカー
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資〜
■業務内容:
将来のものづくりの目指す姿の策定と生産技術開発の推進をお願いします。
■業務詳細:
・技術開発動向調査(生産動向、技術・生産課題等の調査、情報の整理)
・将来のものづくり計画の立案・改訂
・将来のものづくり計画達成に必要な生産技術開発(加工・設備の技術開発)
■出張:
展示会・大学・顧客・外注訪問があります。(1回/週程度※宿泊の場合あり)
■やりがい:
将来のものづくりを担う技術開発のため、重要な業務となります。
色々な技術開発にチャレンジでき、市場動向、技術、思考の幅が広がり生産技術エンジニアとして大きく成長ができると思います。
■組織構成:
32名(部長1名、室長2名、G長6名、担当22名、アドバイザ1名※SPS派遣)
■組織ミッション:
将来へ向けた差別化・競争力のある技術開発を推進すること。
■当社の魅力:
◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。
◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。
◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等