具体的な業務内容
【在宅勤務可】リーダークラスエンジニア(社会課題解決・SDGs関連プロジェクト)<EP44>
〜NECグループの安定基盤/年休126日/福利厚生充実〜
【業務内容】
社会課題解決やSDGsをテーマにしたサービスおよびソリューションの企画、アーキテクト設計、開発標準策定、全フェーズの開発、デリバリまで一貫して担当いただきます。
自動化や最新技術の活用も可能です。
お客様と密にコミュニケーションを取り、共創やプロジェクトの遂行を行います。
【想定プロジェクト】
新しいビジネスのテーマ選定
事業コンセプト、企画、戦略立案
調査分析、マーケティング
ビジネスモデル・ビジネスプラン策定
プロモーション、共創先の探索、デリバリ業務など
【配属予定部署】
エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門
第一金融ソリューション統括部
【配属事業部の紹介】
メガバンクから地域金融機関まで幅広いお客様に対して業務アプリケーションの商材を提供しています。幅広い技術力と知識の習得が可能で、キャリア選択やキャリアアップができます。
多様性に富んだグループで、若手からベテラン勢、女性や外国籍のメンバーも活躍。メンバー間の壁がなく、非常に仲が良いです。
【採用背景】
地域金融機関向けの自社商材を長年担当しています。
新たな価値創造、価値提供のため「都市と地域が助け合う持続可能な未来」をテーマにSDGsに関するサービスを2025年度に開発、2030年以降までビジネスの拡大を計画しており、スピード感を持って進めるためのリーダークラスを募集します。
【開発環境】
プロジェクト人数:5〜10名
使用技術、開発言語、開発手法、PP、基盤:現在研究中
ノーコード/ローコード、生成AI、クラウド等を使用予定
開発手法:ウォーターフォール/アジャイル
社内ツール:Redmine, Teams, Zoom
持続可能な未来を一緒に創り上げていく意欲のある方のご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境