具体的な業務内容
【広島】システム・アプリケーション開発/クラウド&AIで新規サービス<SS14>
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□
■業務内容:
アプリケーションの設計、開発、構築、導入、テスト及び保守を実施し、構築したアプリケーションの要求品質(機能性、回復性、利便性等)を実現する業務及びDXで必要とされる新技術の検証・導入・標準化を行う業務。
■想定プロジェクト:
中小規模(数百万程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対してシステム提案・導入・構築をアプリケーション領域部分のリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。
(プロジェクト体制例)
NEC PM/PL ※NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム(3名〜5名程度)
全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、※部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。事業部は多業種のお客様へAP開発、クラウド、インフラと幅広い領域で対応しています。
■配属予定部門:
ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/デジタルPF統括部
事業部は多業種のお客様へAP開発、クラウド、インフラと幅広い領域で対応しています。広島勤務の複数名の社員、パートナー数名、他事業部との連携を進めており、取り扱い規模や領域を拡大して行くために、プロパーの立場で一緒に取り組んでいける仲間を募集しています。
■開発環境:
【プロジェクト人数】5名
【開発環境】
・使用言語:TypeScript、Java、C#、Python
・使用環境:AWS、Azure、GCP
【コード品質のための取り組み】
・CI/CD
【開発手法】
・ウォーターフォール/アジャイル
【情報共有のツール】
・Teams、Zoom、Box、Redmine
■キャリアパス:
入社後は、即戦力としてリーダーの役割でPJに参加していただきます。その後、1年から3年程度でPM役割を担っていただきます。
■働き方:
◇リモートワークと出社の比率は自由。
◇出向:無
◇客先常駐:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境