具体的な業務内容
【広島/在宅可】クルマの設計業務を支援するシステム開発◆自動車の設計開発業務も学べる<EP32>
□■常駐・出向なし/地元の自動車メーカー様との仕事にやりがい◎/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□
■業務内容:
自動車製造業の設計支援システムの開発プロジェクトにおいて、以下の業務をお願いいたします。
◇プロジェクト責任者
◇プロジェクト責任者の補佐
◇各種成果物の査閲
◇仕様、設計、製造、テスト
■想定プロジェクト:
このプロジェクトでは、自動車メーカーが使用するパッケージソフトの知識や、設計開発業務を学ぶことができます。
■配属事業部の紹介:
・広島を拠点に、大手自動車メーカーのシステム開発を中心に担当するグループです。
・現在は、関西方面とのリモートコミュニケーションのメンバーもいます。
・37名のメンバーが活躍しています。そのうち12名はインフラ系、25名はアプリ系を担当しています。
・20代30代のメンバーは16名います。
■開発環境:
【プロジェクト人数】
10名
【開発環境】
Java/. Net/Oracle/Weblogic/OUTSYSTEMS/ANGULAR/React
【開発手法】
アジャイル/ウォータフォール
【情報共有のツール】
Teams Box Zoom
■ポジションの魅力:
◎地元の自動車メーカー様との仕事にやりがいを感じていただけます。
◎パッケージソフトの知識や自動車の設計開発業務を学ぶことができます。
■入社後のキャリアパス:
入社後は、製造工程、検査工程を担当していただきます。
その後、設計工程、要件定義など上流へシフトしていくとともに、プロジェクト管理も担当していただきます。
将来的には、単独でプロジェクトを推進するポジションへすすむことも可能です。
■働き方:
◇出社比率…リモートワーク80%、適宜20%出社(例…リモート3日、PJルーム2日)
◇出向…無
◇客先常駐…無
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境