具体的な業務内容
【名古屋/在宅可】卸売業/物流業向け業務システム開発(PL)◆高度なスキルが身につく<EP31>
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/当社の強みSFA領域、NECのAI最新技術を使い大〜中規模開発に携わる■□
■業務内容:
大手〜中堅企業向けの業務システム開発プロジェクトにおいて、新規導入(スクラッチ開発、パッケージ導入)や既に導入済みシステムの機能強化等にプロジェクトリーダー(サブリーダー)として携わっていただきます。
◇営業事業向けSFA領域
◇物流事業向け倉庫庫内領域
◇物流事業向け配車配送領域 など
■想定プロジェクト:
・営業DX、IoTをキーワードとした新たなビジネスモデル構築を担うシステム構築PJ
・SFA領域による営業改革/改善に向けた営業ツール構築を担うPJ
・新倉庫センター向けシステム構築、全国展開を担うPJ(AI等の新技術検証やピッキングロボット等の最新のマテハン機器との連携)
・配車/配送領域の自動化/効率化等を担うシステム構築PJ(AI等の新技術検証含む)
■配属事業部の紹介:
東海エリアの中〜大規模のお客様に対して、業務システムの提案・導入・構築を行っています。主に、お客様のアカウントとして直接やりとりを行う主体的な立場での案件が多く、上流〜下流まで全行程を対応することが可能です。
メンバーは、20名程度で比較的若手の多い職場となっております。勤務についても、在宅勤務・リモートワークOKです。
■開発環境:
【プロジェクト人数】
10〜50名
【開発環境】
OS…Linux/Windows
DB…Oracle、Postgres
言語…ASP.net、VB.net、PL/SQL、Java等
【コード品質のための取り組み】
レビュー
【開発手法】
ウォーターフォール
【情報共有のツール】
Zoom、Teams
■ポジションの魅力:
当社の強みであるSFA領域、物流領域の業務ノウハウ、及びNECのAI最新技術を使い大〜中規模開発に携わることができます。業務経験を積むことでより次世代マーケットリーダとして高度なスキルを身につけられる環境です。
■働き方:
◇出社比率…開発フェーズにより柔軟な勤務体制。※平均、週2日程度のテレワーク
◇出向…無
◇客先常駐…無
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境