具体的な業務内容
【名古屋/在宅可】地域金融機関向けインフラエンジニア◆キャリアアップ<EP66>
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□
■業務内容:
JA・信金・信保・共済といった地域のお客様向けシステムの提案・開発・保守を一括で対応。現在はオンプレミス利用が多いが、今後クラウド利用が広がっていくため、AWS・Azure・GCPといったパブリッククラウドへのシフトを担っていきます。
■想定プロジェクト:
・提案〜要件定義の上流工程から、構築〜テスト〜保守の下流工程まで
・仮想基盤、Windows、Linuxのサーバ系
・NW、ストレージ
・シンクラ端末、リモート環境の端末系
・セキュリティ、高可用性
■開発環境:
【プロジェクト人数】数名〜十数名
【開発環境】
仮想基盤:VMware、Hyper-V
OS:Windows、Linux
※プロジェクトによって異なるため、代表的なものを挙げています。
【コード品質のための取り組み】ツール活用
【開発手法】ウォーターフォール
【情報共有のツール】Teams、Zoom
■配属予定部門の紹介:
東海地区(愛知、岐阜、三重、静岡)地域金融が担当領域となります。要員構成は約30名3グループで活動をしています。
■ポジションの魅力:
インフラ領域のITスペシャリスト以外にも、システム全体を理解したプロジェクトマネジメントへキャリアアップができます。
■キャリアパス:
入社後数か月は先輩社員の支援を受けながらPJ経験を積んでいただきます。その後はPJリーダー/サブリーダとしての役割を担っていただき、将来的には管理職・専門職としてキャリアアップしていただきます。
■働き方:
◇出社比率:上流工程はリモートワーク可、下流工程は現地作業が中心となります。
◇出向:無
◇客先常駐:無
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境