具体的な業務内容
【新橋/総務(係長候補)】建設・不動産、再エネなど多角事業で安定性◎/年休126日(土日祝)
〜係長職候補の採用/自社で建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリング、アグリといった多角的経営で安定性◎〜
建設・不動産を中心に再生エネルギー、介護、AI×農業など多角的に事業展開する企業のグループ全体を支える総務職として、グループ各社の社員が働きやすい環境整備を担当していただきます。
入社後は、一部業務の引き継ぎを行い、総務内の業務や動きを把握していただきます。
その後、メンバーとともに、総務内の体制見直しや課題・問題に取り組んでいただき、グループ内のプロジェクトや各会議への参加もお願いします。
■業務内容
<法人管理>
株主・役員管理、資産管理、登記管理、許認可管理、規定管理など
<内部統制>
株主総会・役員会運営、稟議制度管理、印章管理、契約書管理、
車両管理、リスク管理(各種保険管理、防災・BCP、企業調査)など
<社内環境管理>
ファシリティ管理(新橋・柴又・汐留事務所、他拠点との連携管理)
備品購入管理、法人カード・現金管理、書類倉庫保管、ISO管理など
<社内イベント>
グループ新年会、朝礼・年次集会開催、他
<渉外・支援・その他>
慶弔関連、地域関連(町会・花火大会・講演会等)、消耗品発注管理、
季節行事関連(お中元・御歳暮・年末年始行事等)、その他庶務業務
役員サポート(資料化対応、会議進行補助、デスク管理、お遣い等)
■組織構成と働き方
部署には5名所属しております。(年齢30代〜40代/男2:女3)土日祝休み、年休126日のためライフワークバランスも整っています。
■挑戦できる環境
業界にしては珍しく平均年齢は38才で若手が多い環境です。多くの事業や企画が新しく立ち上がっており、意見を発すれば任せてもらえる社風でございます。頑張っている人は評価してもらえる公平な環境です。
■トーヨーグループの魅力
◇グループでの成長性・安定性:建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合うことで、安定性の高い事業を形成しています。同社に頼めば、まちづくりに関する大半を実現できるということで引き合いは多く頂いています。1971年に創業以来現在創業47年目。50年、100年と続く企業へと発展を続けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成