具体的な業務内容
【新橋】人事担当※採用・教育・労務いずれか◆第二新卒可/ENEOSグループ主要素材メーカー
【海外売上比率50%越えのグローバル化学メーカー/タイヤ材料に使われるエラストマー(ゴム)で高いシェア/充実した福利厚生、就業環境働きやすさ抜群◎/ゼネラリストとして様々経験を積める◎】
人事部門の実務担当者の募集になります。
具体的には下記3業務の担当者を募集しており、応募いただいた方の適性・ご希望に合わせて配置いたします。
■想定している業務内容
(1)採用実務担当
事務系、技術系共に、各部門の要請に応えるべく様々な即戦力人材を獲得するキャリア採用業務を中心に実務担当として行っていただきます。
エージェントとのやり取りからお任せし、募集部門との調整、採用選考のサポートや採用後手続き等の主担当をお任せします。
さらに、採用計画の元となる要員計画の取りまとめ業務や各種人事関連業業務、新卒採用にも携わっていただく可能性があります。
(2)教育研修、キャリア開発実務担当
人材育成の重要施策である教育研修のプログラム設計や事務局運営(研修準備、当日運営、事後対応)、
e-ラーニング設計・運営などの実務にあたっていただきます。
また、キャリア開発の設計や運用に関わっていただく可能性もあります。
(3)労務実務担当
人事制度企画、従業員の勤怠管理、福利厚生の各種施策、安全衛生といった
労務関連業務に携わって頂きます。
まずは労組対応、衛生関連、規定類の管理、福利厚生関連などの実務からお任せします。
■組織構成について
人事部には約30名程の社員が在籍しており、採用・教育・評価を行うグループと労務・人事制度を担うグループに分かれており、今回はいずれかに配属いたします。20代の若い社員も多く活躍している組織となります。
■キャリアについて
同社では、社員の自律的なキャリア形成を支援する充実した育成制度を設けております。様々な考え方・知識を吸収し視野を広げられるよう、本人の希望や適性をベースに複数の部署で多様な経験を積んでいただきます。
若いうちに様々な業務を経験し、自身の個性や能力を確立したいと考える方には最適な環境です。
■働き方
・残業:月10時間程
・出張:数か月に一度、四日市工場やそのほか研修会場への出張が発生する可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成